見出し画像

このような方々と繋がりたいです(2024/5/11)


英語の通訳ガイドとして

これまで全国通訳案内士として英語を駆使しての都内観光ツアーを主に企画立案運営し、英語圏のお客様に対して通訳ガイド業務をこなしてまいりました。その内容は以下の通りです。

  • 都内1日観光ガイドツアー

  • 神楽坂現役芸者さんの経営するバーにて芸者さん臨席体験ツアー

  • 着付け体験後にそのまま和装にて散策ツアー

  • 書道体験ツアー

  • 能体験お稽古場バックヤードツアー(企画中)

以上のような体験をしたい日本人の方・外国人の方、是非ともガイドさせてください。使用言語は英語が基本になります。日本の方にも英語でガイドしたいとも考えており、そのようなツアーがあってもいいとも考えております。

私の田舎長野県の宮坂醸造さん

また私は普通自動車2種免許を所持しております。2014-2018年は某ハイヤー会社に勤務しておりました。具体的な車種でいうならばアルファードやハイエースグランドキャビンでお客様をお乗せして観光地にご案内することが可能です。しかも私は下戸です!お酒が飲めません。というわけで酒蔵ツアーでしたらすぐに企画立案可能です!全国津々浦々の銘酒を堪能したい方、お待ちしております。

このように酒蔵に限らず、城郭巡りや聖地巡礼など小回りの利く小旅行のご案内も承ります。よろしくお願いいたします。

全国通訳案内士という肩書ですので関西でもどちらでも

書家として

書家としての活動内容は以下の通りです。

  • 筆跡診断講座

  • 脳科学に基づいた絵画セラピーとのコラボ

  • おむすび書道BARキチジョウジにて毎月第1木曜日担当の1日店長

おむすび書道BAR キチジョウジ (@omusubisnack) • Instagram photos and videos

お食事もお酒も書道も楽しめるステキな空間

もっともっと書くことに目覚めたい方、書道を始めたい方、筆跡を変えることによってご自身の人生をめちゃくちゃ好転爆上げしたい方。ご連絡をお待ちしております。特に筆跡診断は西洋占星術の星読みやコーチング、タロットや四柱推命など他のジャンルとの融合に関しても相性がとても良いです。ということはご自身の今まで培われたご経験を基にあなたご自身の独自のカラーを持った筆跡診断士・書家としてのキャリアを始めることが可能です。大袈裟な話ではないのですよ!

連絡先:株式会社茶梵(さぼん)
代表取締役 越俊幸

bontenmomo@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?