マガジンのカバー画像

お茶の旅

19
お茶にまつわる旅を紹介しています
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

富山県・朝日町|行ってみてわかったバタバタ茶の魅力

日本茶の勉強をしているときに、珍しい発酵茶の1つとして知ったのが富山県・朝日町にあるバタバタ茶です。このお茶は、茶葉を蒸した後発酵させる「後発酵茶」と呼ばれるお茶です。先日、朝日町でバタバタ茶を飲んできました。 旧川上家バタバタ茶を飲むために、朝日町歴史公園の中にある旧川上家へ。旧川上家は、江戸時代の町屋をに移築した施設で、土間や囲炉裏など当時の生活を知ることができる場所です。 旧川上家にある囲炉裏を囲んで、バタバタ茶の体験をしました。 鉄瓶の中には、茶葉が入った木綿袋

富山駅|道のりも、屋上も楽しい、富山県美術館

オノマトペ屋上があると聞いて、気になっていたのが富山県美術館。アートとデザインをつなぐと言うコンセプトをもつ美術館で、近現代のアートやデザインを収集している美術館です。 富岩運河環水公園富山駅で下車して、富山県美術館へ向かいました。駅から歩いて10分ほどすると見えてきたのが、富岩運河環水公園(ふがんうんがかんすいこうえん)です。昔は、物流の拠点だった場所でしたが、現在は公園になっています。とにかく広い、9.3ヘクタールもある水辺の公園です。 天門橋 まず目に入ってくるの