見出し画像

iPhoneが壊れたので雑談

また壊れたーーー。
今回は、落とした衝撃で、iPhoneの上半身のタッチが利かなくなった。

ガラケー時代は3年以上使ってもなんてことなかったのに。

中学1年から3年間、ピンク色の携帯を使い、
高校から新しい型の携帯を使いカメラを楽しんだ。
大学になってiPhoneのデビュー。

そこから、2年たつと、大体画面が割れたり、
タッチ機能が動かなくなる。

とにかく壊れやすく繊細で、かつ高価だと感じる。
3年もなかなかもたない。

大学のころは画面が割れることはなかったけれど、
社会人になってから首から下げて管理することもなくなり、
ウナギのように手からスルっと落ちてしまう。

みなさんんはiPhoneが壊れるタイミングはどんなときですか?
どんな事象がありましたか?

私が体験したのは下記でした。

・後ろポケットに入れたiPhoneが、トイレのタイミングで便器に落ちて水没
・zipperに入れてお風呂で音楽を楽しんでいたらいつの間にかスピーカーが壊れた
・画面が割れて緑色になり、もう何も見えない
・画面のタッチがまったく反応しない
・液漏れによる画面のブラックアウト

液漏れが一番びっくりした。(笑)

機会と今後も付き合っていく世の中だからこそ、
iPhoneが自分で当たり前に直せる時代が来るといいな。

ps.仕事で電話をしてくれた方、いま電話に出ることが出来ずです。
新しいiPhoneにデータ移行しておりますので少々御待ちを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?