見出し画像

「偏差値60以上だったらどの中高へ行っても京大以上にいける」

先日、塾の先生がこう言っていたんです。ま、うちは塾の模試での偏差値は60に全然届いていないのですが(これは塾の偏差値なので、昨日書いた記事の一般的な偏差値より低めに出ます)。

この半年、けっこう志望校決めに迷っていて、コロナ禍で訪問できないので雰囲気もあまり分からないまま、どの学校がいいかな・・と学校のHPや評判や偏差値を見て考えたりしていました。

でも、「偏差値60以上ある子なら、どこ行ったってその後京大以上には行けますから、あまり迷い過ぎなくていい」という塾の先生の言葉に、目から鱗がおちました。ある程度以上の学力のある学校なら、どこでもその後の進学先に大差ないのなら、むしろ子どものやりたい部活動があるか、雰囲気に合うか、通学などがキツくなく、過ごしやすい環境か、などを重視するべきなのかも、と、ちょっと視点が変わりました。

というわけで、偏差値や進学先を見て目星をつけていた学校の中で、息子の趣味であるロボット部らしきものがあるかどうかを、一通りチェックしました。

でも・・ない!ないのですよねー。多分、顧問がいないんでしょうね。生徒の方は、プログラミングなどITに強い子が増えてきていると思いますが、教師世代でプログラミングができて、ロボットが作れるって、なかなか・・。

私が息子のホームページ作成の様子を見ていても、何がなんだか分からないのでアドバイスなんてできませんし、ロボットサッカー大会に出るときも、ロボットの不具合の理由を突き止めることなんて全然できませんでした。何か分からないことは、プログラマーの方に相談しました。

科学部ならあるんですよ。コンピュータ部もたまにあります。でもロボットを作っている部活が、ほとんどない・・。

今度、ロボットサッカー全国大会にオンラインで出場するときに、部活として出場しているチームをチェック出来たらいいのですが。それと、コロナ禍が終わり、来年度の文化祭に行ってロボット部の作品を見たり、そこの先輩に話を聞いたりできるといいのですが・・。


毎日シンママ子育ていろいろを書いています。ときどき政治家秘書ネタも書きます。サポートしていただけたら嬉しいです! よろしくお願いします!!