見出し画像

最近の楽しみ 通勤のおともの話


今日も1日お疲れ様でした

ここ1年くらいは通勤や車運転中によくポッドキャストを聴いています

最近のお気に入りは佐々木亮さんの「宇宙ばなし」です
10分程度で、宇宙の色んな話が聞けます

もともと宇宙の話が好きなのですが
最近の世界の宇宙開発のことや
ニュースになっていることなど
いろいろ勉強にもなります
知らないことはまだまだあるなと

遠いようで近い宇宙のはなし
気難しい内容なのかと思っていたのですが
わかりやすくて楽しいです

特に、NASA  JPL 小野雅治さんとの火星の話が面白かった
地球の時間は24時間だけど、火星時間は違うと
そこに合わせて地球上で暮らしていた話が興味深かった

実は数年前に、宇宙天文検定2級を興味本位で受けたのですが
落ちまして
そこから宇宙の勉強はしていません...
ただ検定の教科書の写真が綺麗で、内容も面白くて
また、色々落ち着いたら受けてみようかなと思います

いい年になりましたが
宇宙のことを知ることは、幼少期のようなワクワク キラキラ感があります

耳から宇宙の世界へ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?