見出し画像

9割が知らない!?ココナラ攻略:上位検索されやすい募集文面の書き方を動画で公開!

ココナラやってみたけど全然商品が売れない

ココナラで自分のスキルを活かして売り出したいけど、
どうやって行けばいいのかわからない


今回このような質問を頂きました。
ありがとうございます。

私はビジネスをPC未経験者からはじめて8か月で100万達成し、
1年4か月で200万達成した。

シングルマザーのゆいかです。


PCもできないということは、コピー&ペースト、ファイルの作り方さえ知らなかった。

私も初めてお仕事のマッチングアプリを使い始めた頃

これでいいのかな?
大丈夫かな?
全然応募が来ない
もうダメかもしれない


とたくさん悩んで集まらなくて泣いていた私ですが、

今では募集文面を出せば1日で15件は応募が来るくらい成長できました。


また、
初心者でも稼げるようになるようになるための考え方やノウハウなど、
0→1から稼いだ方法など提供できればと思います。


「どうやって自己肯定感が低いところから這い上がってこれたのか」

「0→1からどのようなマインドで商品を売り出すのか」

「私に売るものは何もない」

「どうやって検索ワードに引っかかりやすくすればいいのか」

など、たくさんの質問をいただくことができました。

その悩みを今回は1人20分で解決させていただきました。

時間がない私も出来そう・とても参考になったと嬉しいコメントもいただいています!


差別化するには?

始めからとてもいい質問をいただけました。
やっぱり他の募集している案件との差別化は重要だと思います。
では実際にどうすればいいのか。

先ずはヒアリングさせていただき、実際に世の中にある需要について考えてもらいました。
差別化とはどのようなものを言うのでしょうか?
今世の中は選択肢が多くてどれを選べばいいのかわからない状態です。

そんな中で自分の特技を活かして、差別化しお客様が興味を引くように自分を売り出す。

別に特技が自分にはない
そんな新しいものは自分にはできない。

それでもいいんです。
例えば自分が料理が好きだったり、漫画が好き、ドラマが好き、ピアノが好き、旅行が好き、神社が好き、

色々あると思います。
神社が好きだとしたら神社のどういった神様がいるとかあると思うんですが、着眼点を変えてどんな狛犬がいるとか。実は神主さんの趣味がコレとか細分化してみると意外と普段自分が見ていなかった部分が見えてきます。

世の中にある需要について

考えてみてください。
世の中の需要について、今の世の中需要にあふれていますよね?
水だけでも色んな企業や会社フレーバーがついたりと色んな種類があると思います。
お茶もそう。
すっきりとした味わいなのか、濃い味付けなのか、新茶なのか、ダイエット効果や健康効果などたくさんありますよね。
だから商品を買う「お客様」はどの商品を選べばいいのかわからない状態です。

実際にたくさんの需要の中からどうやって自分を売り出していけばいいのか。

世の中は

既存×既存=オリジナル

になります。
どういうことかというと、ハンバーガーだとわかりやすいと思います。

ハンバーガーとハンバーガーを組み合わせてたくさん食べたい人のために「ダブルバーガー」にしてみたり

ハンバーガーと海老カツを組み合わせて「エビカツバーガー」にしてみたり

ハンバーガーと焼肉で「ライスバーガーの焼肉」ができたり

どうですか?

こんなのありえないでしょ?っていう組み合わせで商品化して当たり前になってるものって今の世の中本当に多いんです。

こちらも動画で詳しく説明させていただきます。

検索の仕方

検索の仕方についても丁寧に説明させていただきました。
ココナラは私にとってはとてもやりやすいサイトだと思いました。
それは◯◯があるので、これをみたら1発で検索ワードに引っかかりやすいキーワードを入れることができます。

成功者を真似る

では成功者とはどのような人のことを指すのでしょうか。
検索で人気の人や昔からいるようなライバルに勝つ方法。
ライバルが多いところでは、自分は案件がとりにくいのではないか?
たくさん案件がある中で初心者の私が出しても埋もれてしまうのではないか。

実はライバルが多いところの方が勝負しやすいんです。
その方法は・・・?

どこに注目すればいいのか

では実際に注目すべき場所ですが、その方法は自分がココナラを利用するときや、お客様の立場に立って考えるということが非常に大切です。

お客様がどのように考えてココナラを利用するのか。
その紐解き方とは?

商品を買ってもらえない

商品を買ってもらう方法ですが、今回の質問者の方は先ず専門職の方で知識も腕も確かなのに検索に全くHITしない状態でした。
能力はあるのに実際には売り出せない。
もったいないですよね。
なぜココナラに出しているのにHITしなかったのか?ここについても詳しく解説させてもらいました。

閲覧数を伸ばすには?

商品はあるし、腕も確かなのに誰にも見てもらえなくて商品を売り出せない。
解説するための方法としては、今の段階では入り口が狭すぎたので入口を広くすることを提案させていただきました。

その方法とは?

募集文面の書き方

では実際に募集文面の書き方なのですが、市場にある物を参考にするというのは皆さん知っているかと思います。

そのやり方についてはヒントとして
・人気の案件はなんなのか
・何を言っているのか
・文字数がいくつなのか
・募集文面の出し方
・ではその後どうしたらいいのか

こちらをリアルタイムで説明しました。


一度動画をご覧いただければすぐに実行できるようなラインナップになっています。

ご興味ある方迷ってる方はどうぞ

ここから先は

322字

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?