TAKUMA

こんにちは

TAKUMA

こんにちは

最近の記事

【マス釣り】中伊豆フィッシュファーム

中伊豆に良い釣り堀がありました! 私自身は釣り堀に行くのは初めてで、家族に誘われて興味本位で行ってみたら以外と釣りが楽しくていい経験になりました。笑 他の釣り堀のことはわかりませんが、こちらでは釣ったマスをその場で塩焼きにして食べることができました。自分で釣ったのを食べられるのってうれしいサービスだし、自然の中で食べるとよりおいしく感じました。 マスのおいしさの秘訣は大見川の綺麗な水が関係してるんですかね?実際はどうかわからないので詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

    • ウソは自分を見失う

      やってみたいこと、興味があることは考えると沢山ある。それをだれかに「やってみたい」と伝えるとやる気なんだと伝わるはず。だけどいつまでたっても行動しなかったり、ちょっとやって何かしらできない理由を並べて諦めるとそれはたちまちウソに変わる。こいつはウソを平気でつく人間だと思われ信用を失う。 伝えた人に「ウソつき」だと思われてるかは自分の頭の中の想像だから事実はそうじゃないかもしれない。けど「こいつは平然とウソをつく人間だ」という事実を知っている人は確実に1人いる。自分だ。 自分は

      • 【いたいのとんでけ】

        ZORNさんありがとうございます。 こんな歌 届いて泣きました。 ハマるリリックが多くて、一日中ループしてる日もあった。 リリックもそうだけどメロディが落ち着くからリリックなしでも再生してたいくらい。 いたいのとんでいけって子供にかける言葉だろってこのタイトル見たとき思ったけど、聴いてみると体の怪我に対してではなく心の怪我を癒やす歌だった。心の怪我は子供も大人もするよね。 昔組んでたDJに向けて作ったものだと思うけど。 自分と友人に置き換えて聴いてると、心の傷から出る見えな

        • 結局自分が悪い

          前回の話の続き コロナにかかってから全てうまくいかなくなってその結果自分がなんなのかわからなくなってうつ病になったのはたぶん間違いではないと思う。 だけどやっぱりコロナのせいにするのはばかばかしいからほかの理由を探してみることにした。 長く会社を休んで何もしないで食ってうんこして寝る生活を続けてると嫌でも過去を振り返る。 自分の中でちょっとずつ頭の整理がついてきたからうつ病になった理由を大きく3つにまとめてみた。 まず1つはコロナから復帰後、仕事が山積みになってて何から手を付

        【マス釣り】中伊豆フィッシュファーム

          コロナのせいにしたくないけど

          2022年7月17日PCR検査結果陽性。 コロナウイルスに感染してから何もかも上手くいかなくなった気がする。感染前だって上手くいかないこと、嫌なことは沢山あったけどなんだかんだ受け止めて前に進むことができていた。それなのに感染後は気力・体力共に低下してしまったせいか、完治してから、いままで平気だったことが重く心にのしかかるようになってしまい吐き出すこともできず不安や恐怖が頭を埋め尽くしどうしようもなくなった。 8月8日仕事を休み実家に帰省した。精神科で受診してうつ病だと言われ

          コロナのせいにしたくないけど