マガジンのカバー画像

健康関連

25
健康関連だけ、備忘の為集めました。
運営しているクリエイター

#連続投稿

高齢者はがんでは死なない?

 日経記事から。記事によると、がんが死因に占める割合は男性では65〜69歳がピークで、女性で…

charlie
1か月前
3

献血者はこのまま減っていくのか?

 日本赤十字社によると、10~30代の献血者数は13年の約242万人から22年には約168万人と10年で…

charlie
2週間前
5

感染症にかかった時の移動

 コロナ・インフルエンザ・はしか等々と相変わらず感染症は蔓延しているという。だが以前より…

charlie
2か月前

虫歯はガンの転移を助ける?

 先日日経に載った東大の中川先生のお話によると虫歯を放置するとがんの転移を促すリスクがあ…

charlie
4か月前
2

がん検診、気が進まない?

 日経夕刊に医学者の中川先生がガンについて記しているコラムがある。先日その中でがん患者が…

charlie
4か月前
5

歩行とポイ活

 今の人は歩かなくなった。そりゃあ都心部では交通機関が発達しているからあたりまえ。でも地…

charlie
1年前
2

実は世界の精神病棟の4分の1が日本にある。

 最近知った事実だが、世界の精神病床の約4分の1が日本にあるとのこと。人口あたりの病床数も当然ダントツの一位。世界的には精神病棟は減りつつあり、一般人との共生が進んでいる。イタリアに至っては精神病棟は全廃したらしい。  日本では伝統的に精神患者を隔離して治療することが多く、入院日数の長さも平均285日(2014年)とダントツで多い。調べると精神病棟は入院患者に対する医師数は一般の3分の1看護師数も3分の2で良い特例がある為、診療報酬が低めに設定されている。これにより稼働率を