見出し画像

子育てって51:49の比率だって改めて思う

シンプルに子どもが描く鬼滅の刃が上手いなあって感心して自分も何か始めなきゃいけない気持ちになっています!
春日です!
#成長にただただ焦る

子どもと過ごす時間を増やしたいなあと最近特に思います。

あっというまに大きくなるよとか
今が一番良い時だよなんて言われて
必死すぎてそう思えない自分がいて少し嫌気がさしたりもしました。

仕事柄(障害者児福祉)どうしても良い親でいなきゃいけないってマインドが働いて他人と比べたり、比較して自己嫌悪になる負のスパイラル。

禁止事項はあり得ないくらい作るし、
交換条件をだして何かをやらせたり、
怒鳴ったりと、普段の仕事ではアウトみたいなことをやっていて
こんなこと言ったらダメだけど虐待してしまう状態ってのが分かるんです。

虐待
それは特別なことではなく、誰しもが紙一重だったりすると思うんです。
2020年は19万件の報告があったとされています。

子育てしていると
自分だけって思って孤独になったり、誰かと比べて自己嫌悪になったり、誰にも頼ることが出来ずに自分だけで抱えようとすると、崩壊してしまう。社会的孤立って本当に怖いです。

たまたま両親が近くにいて協力してくれる。
たまたま職場が子育てに関して理解がある。
たまたまが重なってもなんとかやれているのかもしれない。

家族に頼りたくても頼れない関係性があればそれはそれでストレスで、いない方が良いって思う人もいるのかもしれない。

それでも誰かの支えがなければ子育ては困難で人間はやっぱり誰かに救われて生きていけるんだなあと改めて思います。

そしてボク自身たくさんのことを子どもから教わっている。

今日はケンカして怒った後に満面の笑みで大好きと言う技を教えてもらいました。

子育てって51:49の比率で出来ているなあって思います。
びっくりするくらいイライラしたり、心揺さぶられることが49回訪れても、心が温まったり、ちょっとした優しさにふれたり、満面の笑で笑ってる姿が51回訪れるんです。

一緒に過ごす時間を増やしてもっとたくさんのことを教えてもらおっと。

最後まで読んでくださりありがとうございます!
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?