芸術大学に入学しました

4月より京都大学通信教育部イラストレーションコースに3年次編入しました。仕事をやめるわけではないのでこれから卒業するまでは社会人学生となります。

入学を決意した理由

入社してから数年は仕事と制作の両立も可能だったのですが、管理系の仕事になってからは仕事が。
このまま仕事を言い訳にしていたらもう一生まじめな制作できなくなるのではないかとものすごい危機感を感じていました。それにもかかわらず筆が乗らず、もっといろんなこと勉強しなきゃとか、仕事疲れたから休みたいとかで何も身動きが出来ずにいました。

そんなときに広告で見かけたのが通信制の芸術大学の存在でした。通信制で学ぶことが出来るのであれば社会人でも仕事と両立して芸術について取り組めると思いました。よく見てみると、講師には私の好きなイラストレーターさんの名前がずらりと並んでいて、これは受けてみても良いかもしれないと直感しました。
金銭面にも授業料を払えるだけの余裕があったので3月には入学手続きを行い、無事に入学することが出来ました。

目標について

以下の3つの技能の習得を目指したいと考えています。

・芸術の基礎を学び、審美眼を鍛える
・短い時間で目的の作品の制作ができる
・自分のアートスタイルを確立させる

自分は絵は目的ではなく手段だと考えているので、自分の伝えたいことが作品を見る人の心に届くようにするために最適な表現方法を選べるように必要な知識や技術を学びたいと思います。
将来的に自分のアートスタイルを用いた作品を発信し、人の心を動かせるようなクリエイター・アーティストになれるといいなと思います。

大学に関する近況

 通信学校は同級生とオフラインで会うことはほとんどないでしょうから、情報収集のためにいろんなSNSで交流など行いました。入学した人数が想像以上に多く、ワクワクしています。
 今は卒業に必要な単位の確認や授業の計画を立て終わったところです。大学生だった頃友達に頼って単位取得計画を立てていたのがとても懐かしい気持ちになりました。通信制は時間割などは一切ありませんから、単位取得条件を満たせるようにしっかり自分で計画していく必要があります。ここは管理の仕事をしている経験が活きてすぐに完了できました。
 4月・5月でイラスト制作の提出課題がすでに7つぐらいあってひええってなっていますが、始めたからにはがむしゃらに頑張ってみようかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?