Python DAY1

またまとめは書くが、思い立つところがありPythonの勉強はじめてみた。

プログラミングをかじったこともない文系人間の記録はきっと役にたつと信じ、ちょこちょこメモをしていこうと思う。

Pythonはオブジェクト指向のプログラミング。他には、手続き型、関数型というのがあるらしい。手続きは一定のフロー、関数はエクセルの関数、オブジェクト指向は組み上げ式というイメージ。

個人的には色々覚えることが多そうだという印象だが、これでも覚えることが少ないプログラミング言語らしい。またバージョンアップにも配慮されていてプログラマー泣かせではないところも重宝されている。

本日はPython Anacondaをダウンロードし、簡単な式をまわすところまで。
数式に近くてまずは定義をいれる
yellow="こんちには"
red="おおたにさん"
pink=yellow + red
print(pink)
→ こんちにはおおたにさん

といった感じ。
これが図形描写にもつかえて、
繰り返し cnt in range (回数)
線を引く forward(長さ)
角度をかえる left(角度) or right(角度)

などを描いてみたところまで。
まだまだこれから。

#Pythonはじめてみた  #はじめてのプログラミング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?