見出し画像

ご機嫌な自分でいるためのコーピング

こんばんは。
人生で1つ山を越えたら、また山を登らなくてはいけないなと、
まだまだ越えて行かなくてはいけないものがたくさんあるなと思う日々のCHARAです。

色々なニュースを見て心が痛くなったり、仕事でモヤモヤを抱えたりと
精神的に安定してる最近であっても心がブレブレになってしまうことがよくあります。

それも人として大事な感情であることは確かではあるんだけど
あまり溜まりすぎるとよくないので、
今後のためにも自分がそういう気分になった時用のコーピングリストを作っておこうと思います。
そして誰かしらの考え方のヒントになれば。


コーピングとは

コーピングはストレスに対処するための行動のことで、
その行動をまとめたものがコーピングリストというらしい。

自然とできる人も沢山いるとは思うんだけど、
予め自分のコーピングリストを作っておいて
メンタルがやられた時とかその気配がある時にそのリストから行動することで
メンタルめちゃヤバになる前に逃すことができる。

私はメンタルヘルスマネジメント検定で初めてこの言葉を知った。
簡単に言えばストレス発散方法一覧なんだけど元メンタル持ち的には割と目からウロコだった気がする。

私のコーピング

ということで(?)
自分のコーピングをリストにしてみる。
増えたら随時足してこう。

本屋で資格の本棚を眺める

最近よくやる。
買うわけでもないんだけど(買えよ)、まだまだ目指せるものがあるなと何故かテンションが上がる。
まだ知らない知識が沢山あって、勉強していけることがあると思うと少しワクワクしません?笑
最近は中小企業診断士と行政書士のテキストをよく見てます。
あと大きい本屋だとあまり馴染みのない資格の本とかもあって楽しい。

本を一気に5冊ぐらい買う

10年近く前にメンタル病んでた時によくやってた。
お金もなかったから文庫本か古本屋だったけど、
買うという行為での発散感もあるし、
それこそ心の持ち方的な本を何冊か読んでいると共通項がわかってくる(最終的に心をそう持っていくのは自分なので読んだからってメンタルが回復するわけではないけども)のでなんとなくすっきりします。
メンタル病んでた時は心の持ち方的な本、最近はあんまり買ってないけどビジネス書とかかなぁ。
図書館で何冊も借りるのもあり。最近はもっぱら図書館派。我が市は15冊までだったはずなのでテーマ決めて5冊ぐらいまとめて借りる時があります。
図書館良いですよ。うちの市は1箇所だけビジネスガイド(雑誌)置いてあるから社労士試験の労一対策に定期的に行って読んでた。私の払っている税金など微々たるものですが旦那の税金分ぐらいは享受したいところ。

勉強する

休日の朝に旦那はんが昼まで寝てる時はこれ。
旦那はんは激務で疲れてるので予定がなければ昼まで普通に寝てる人なんだけど、
私は予定なくても前日夜更かししなければ朝8時までには目が覚めてしまう人間なので
それでなんか半日無駄にした感がある時がありまして。
活動したいけどうるさくもしたくないしなぁって時にやるのが勉強。
布団の中で過去問のサイト解くときもあるし、
机に向かってちゃんと勉強するときもある。
何かやった感は本当に大事。笑
本当にしんどい時まで勉強する必要はないけど、問題解いてる時は余計なこと考えなくて済むのもある。
社労士試験終わってからでっかい目標がないのであまりできてないのが問題……

ランニング

うおーーーって気持ちをうおーって走って解消するために、坂道激走とかペース早めで走ると心拍上がっていろいろ考える余裕なくなるのでとてもよい。
もちろんゆっくりジョグするのも、景色を見たり自分の体調の変化を見つけたりできるのて気分転換になる。
音楽聴きながらとかpodcast聴きながら走る派です。
音楽聴く方がペースは上がります。podcastはどちらかといえば息抜きに近い。

体を動かす

ランニングもこれのうちの1つではあるんだけど、もう確立している気がするので別枠。
もともと文化部だし運動が好きというわけではないのだけど、
あえて筋トレしたりストレッチしてみたりするとスッキリする。
あとは休日に泳いだりスキーしたりとかかしら。
スキーは高校時代にスキー教室で初めて滑ってからまともに滑ってなかったんだけど
冬場に仕事でストレスたまると「スキー行きたい!!」と言い始める旦那はんのおかげで
(私は酒飲みたいかポテト食べたいしか言ってないな……)
初級ながらもだいぶまともに滑れるようになってきた。
こわいかも、出来ないかもって思ってたことが上手くできると楽しいよね。まだ概ね八の字だけど板を揃えて滑れるようになりたいなぁ……

カラオケ

大きな声出すのもストレス発散できる。
そしてカラオケ屋のポテトはだいたい美味しい。
最近はだいたいお酒がセットなのでまたシラフでもカラオケに行きたい。
(お酒飲んでカラオケすると翌日だいたいノドがやられるから考えもの)
adoちゃんの曲が歌ってて気持ちいいです。上手く歌えてるかは分からん。

ひたすらゴロゴロする

私のような怠惰な人間はこれが1番かもしれない。お布団はいつでも味方。
なんかぼーっと考える時間もそれはそれで大事よね。

お酒

ほんとはこれもうちょっとちゃんと節制したいところなんですが……
なんせ飲みすぎる。ビールカクテルワイン日本酒といろいろ好きすぎて飲みすぎる。
本当は自分でお洒落なワイン買ったりカクテル作ったりしたいけど
面倒くさがりなので缶チューハイ缶ビールで済ましている。
でも一時的なHappyならこれ一番だと思う。だから酒やめられへんのや。
まぁ晩酌は別としても、飲みの席って楽しいよね。
コミュ障だなと思ってるけどアルコール入ればめっちゃ饒舌になる(もともとめちゃ喋る人間なんだけどシラフだと自分喋りながらあれつまんないかなとか色々考えてしまって吃る癖がある)から、つい楽しくていっぱい飲んでしまうのよね。
良いお酒をチビチビ飲むのが良いんだろうけど、チビチビという感覚があんまりないな。ビールもワインも日本酒も美味しすぎて……

美味しいものをたべる

間違いない。
それぞれ食の好みがあるからこれ!というものは無いかもしれないけど、
私はフライドポテトがあれば笑顔です。たぶん。
フライドポテトか寿司か焼肉かステーキかハンバーグかマクド

映画を見る

そんな頻繁ではないけど定期的にやってる。
最近はカラオケ行こ!とゴールデンカムイを見ました。どっちも良かった。
近くはTOHOシネマ系なんだけどポップコーンの塩にバターかかったの大好き。
そういやRRRは地元の小さめの映画館で見たんだけど座席指定じゃない入れ替え制の飲食禁止で映画の内容も含めてなかなか面白い体験だった。

旦那としゃべる

旦那と私はどっちもよく喋る人間なんだけど
2人でいる時は怒ってるとかではなく全然喋らん時も多い
なんかお互いケータイみて好きなことしてる
たまに晩酌しながらお喋りスイッチが入って
仕事観だったり人生観を話し始めることがあるんだけど
たぶんこういう時にわかる考え方が近いから
一緒にいて楽しいのかもなぁと思う所があります。
といううっすら惚気話。いつまで続くやら。笑


おわりに

ざーっと書いたけどあまり数はなかった。
定期的にコーピングリスト作ってみようかな。
そして気力があればこのnoteを随時更新してみることとします。

そういえば事務指定講習やり終わりました。明日中には郵送したい。
また感想(?)的なものをnoteにまとめられたらいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?