見出し画像

オールドフレンド

昔からの友達と話をすると何も考えずに話すことができる。

と言うとちょっと変かもしれないけれどでも自分をよく知る人と話をするというのは楽だなーと思う。

かといって今周りにいる人たちと話すのがつまらないというわけではないけれど、昔から知っている人たちと話すというのは肩の力を抜いて話せるというのはある。

でも、結局大切なのは新しい友達だろうが古くからの友達だろうが結局は、
その人と話している時の心地よさと、
その「人」の人としての魅力なのだろう。

私は自分の仲の良い人を親友とは呼ばない。

親友という意味は分かるけれど、親友といちいち言わなくてもいいのではないかと思ってしまうからだ。

理屈かもしれないけれど、私にとっては大切な友達が一般でいう親友なのかもしれない。なんとなくだけれど、親友だから〇〇してあげる、親友だから〇〇してほしいとは私は思わないのだ。

親友だからというよりは、その人を思うから〇〇をすると言うほうが自分にはしっくりくる。

屁理屈のような話だけれど。

とにかく気心が知れた人と話をするというのは心地がいい。

そんな風に思える人を人生の中で持つことができるというのは、とても嬉しいことだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?