見出し画像

【お金の話】楽天ポイントを使って何に投資するか #14

こんにちは、chapiのすけです。

私がメインで利用している証券会社の一つが楽天証券なのですが、理由の一つとして楽天ポイントを使って投資ができる、という神サービスが挙げられます。
#これは昨今の流れで改悪されないことを願うばかりです。

楽天ポイントで資産運用

楽天経済圏に身を寄せている方は活用必須サービスだと思いますが、楽天ポイントをそのまま資産運用の原資にできるサービスです。
投資できるのは楽天通常ポイントのみで、期間限定ポイントや提携先ポイントから交換したものは利用できません。
ポイントをそのまま原資にできるので、自己負担なし(リスク無し)なので資産運用初心者の人にとって最適のサービスですし、既に資産運用中の人でも一定の利回りが確実となるので、神サービスだなあと何度も思っています。

楽天側の思惑としては、このサービスで証券口座を開設してもらい、そこからユーザーに取引金額を拡大してもらうことでしょうが、資産運用自体が現代において必須の選択と思いますので、最初のきっかけとしては社会貢献性もあって私は素晴らしいアイディアだと思います。

王道の投資先

では実際にどのような金融商品へ投資するか、ですが、王道の投資先は投資信託になります。理由は2点。

・100円(=100ポイント)から投資ができる
・楽天SPUの対象となる(楽天市場でのポイント付与倍率+1倍)

ですので投資信託へのポイント投資をしている方が大半ではないでしょうか。少額のポイントから利用できるので勝手が良く、楽天市場でのSPUの対象にもなります。私もつみたてNISAでポイント投資しています。

ついでに具体的な銘柄についても記載しておきますと、米国市場を広く網羅したインデックスファンドが最適解ということはあらゆるところで語られいる話ですので、商品は以下になります。

・楽天・全米株式インデックスファンド
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

※近しい投資信託でSBI バンガードインデックスファンドがありますが、楽天証券では取り扱いがありません。
※私は米国株式が好きなので上記ですが全世界を対象にしたeMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)でも良いと思います。

と、ここまでは普通のnoteなのですが、私は新たな選択肢も提示したいと思います。

こんな投資先も検討の価値あり

結論から言うと、こちらです。

・iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF (1655)

東証に上場しているS&P500インデックスに連動を目指した国内ETFです。運用会社は世界3大運用会社の一つブラックロックですので、信頼できます。

東証に上場しているETFですので、日本の昼間にリアルタイムで取引できます。なお、なぜこの商品がおすすめかというと理由は以下の通りです。

・1株から取引できる
・楽天証券なら取引手数料無料
・貸株金利0.1%
・外国税額控除の対象外

国内上場の個別銘柄は最低単元が100株以上であることがほとんどですが、このETFは1株から購入できます。2/12時点の株価が2929円ですので2929ポイントで買い付け可能です。
#ちょっと株価が上がってきましたね。昨年の今頃は2000円台前半でした。

取引手数料無料は嬉しいですね。ETFなので信託報酬がかかりますが、0.16%程度です。貸株とすることもできますので、金利を差し引くと実質0.06%程度となり直接外貨建てで米国ETFを購入するのとほとんど変わらなくなります。
また、2020年1月より外国税の二重課税があらかじめ調整されるようになりましたので、分配金の税金は国内課税のみになりました。

もはや、外貨でわざわざ現地ETFを購入する必要がなく、円貨でS&P500がお得に購入できる状況になっています。

チャートもほぼS&P500と同じです。ただ為替の影響を受けますので、ドル建てETFと比較するとここ1年のパフォーマンスは本家より下回りました。逆のケースもありうるので、まぁ米国に投資するというのはこういうことなのだと思っています。

なぜ1655か

なぜこのETFに投資しているかというと、ポイントを滞留させずに常に働かせることができると思ったからです。投資信託の積立ですと毎月500ポイントとか1000ポイントとか設定します。楽天ポイントの貯まるスピードは私の場合月によって微妙に異なりますので、当月使わなかった余剰ポイントが少しずつ貯まってくるんですよね。その際に投資信託をスポットで購入してもいいのですが、せっかくなら配当や分配金が出る国内株式で何か良いのが無いか探していた際に1655に出会いました。

私は1655の1株あたりの価格分が貯まったタイミングですぐにポイント投資で購入するようにしています。

ポイントはもはやお金と同じなので、少しでも早く働いてもらったほうが、効率的に資産を増やせると思っています。そういった意味ではようやく最適な投資先が見つかったように感じており、ここ1年くらいは毎月1~2回ペースで買い付けしています。

注意点

1点注意があるのですが、国内株式へのポイント投資は楽天SPUの対象外です。楽天市場でのポイント+1倍は反映されませんのでご注意ください。

ですので、私の運用は以下のようにしています。
・毎月500ポイント分をつみたてNISAで利用(楽天SPU条件達成)
・余剰ポイントが1655の株価に達した段階で1株購入

まとめ

楽天ポイントの投資先として1655を紹介しました。

ただ、大多数の人にとっては投資信託の定期買い付けでの利用が楽ですし、そちらが王道だと思います。ちょっと趣向の異なる投資先としてS&P500に連動する円建てのETFは金融商品としておすすめできるので紹介しました。

ちなみに同じくS&P500連動の国内ETFでは三菱UFJ国際投信の「MAXIS米国株式(S&P500)上場投信(2558)があります。こちらは信託報酬がさらに安いのですが株価が1万円を超えているので、ちょっと楽天ポイント投資には向いていないですね。1万ポイントを貯めるのはちょっと大変です。

ブラックロックの他の国内ETFでも1株から購入でき手数料0円のものがいくつかありますので、楽天ポイント投資に限らず、これらの銘柄は投資先の候補として面白いと思います。

まぁ、色々調べてみましたが、やっぱり米国株に行き着いてしまうのでした笑。

それでは。


※noteの内容は個人的見解であり、記載の銘柄への購入を推奨するものでも、利益を保証するものでもありません。参考になれば非常に嬉しいですが、投資は自己責任でお願いしますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?