見出し画像

けだまるのかわいいジェンカ【はじプロ】

ゲームID:G 000 5H8 TVF

見るだけのプログラム。
今回もプレイヤーが音を追加できる。
Aでアーオゥ!
Bでハンドクラップ
Xでびよよよーん
Yでカァ(カラス)
リトライはなく、ダンスするけだまるが全員画面から消えると終わる。

ダンスは実際のジェンカを模している。けだまるには足がない(ないったらないの!細い4本足なんてないの!)ので斜め上を向くことで表現した。

単純な繰り返しなのでダンス部分だけ作って繰り返している。結局盆踊りと一緒だw

曲がA-A-B構成になっており、まともに作るとノードン消費量が凄いことになるのでカウンターを使ってAを2回経るとAが止まりBが鳴るという仕組みをとっている。
しかしその切り替えが処理速度の関係で変な間が空いてしまうため、早めにAを終了させてBのスタートを指示する調整を手動で行った。

結果、繰り返しているとダンスとずれてくる。具体的には音楽が速くなっていく。
音楽で使用しているスポイトにダンスを繋げばこの問題は解決できるのだが、もうこの作品作るのには飽きたのでそこまではしない。

今回の楽器はリズムがスネア。Bの最後を除いて音は敢えて小さめにしている。時々入っているタムっぽい音は実はタムではなく音程を変えたボール。これすごくタムっぽい!あとはアクセントにタンバリンを加えている。
メインテーマはバイオリン(スピッカート)で伴奏はアコースティックギター。Bメロはオルガンを基調にしてみた。

プログラム作ってるのは楽しいのだが、テクスチャを描くのだけはすごい面倒で飽きる一番の要因。ここばかりはペンタイプの何かで描けるといいんだけど…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?