見出し画像

しゃーないという言葉に元気出すわし

やほみ!19期のさいはて刺繍芸人フリーダだよん。

・・・・・・・・・・・・・・・

あさぎさんの講座では、日々の自分の中に湧き上がる感情、価値観に焦点を当て、5タイプにわけられるよ、という話があるんだが

めちゃすご


この5つね!


いえいえ、
わたしは、こんなものに振り分けられたくありません

というのも、ひとつだが、まず話だけで聞いてみよ!ってことで

わしは、これを聞いてほんまに救われたというか
今までの人生の少なからずあった違和感は
全て払拭されたんヨナ!😂

わしは、診断結果によると飛び抜けて
『子どもタイプ』

だったのだが

できないことになぜできない?と悩む日々


・人の言う通りにできない
・逆算行動ができない

これは、まじで、ずーっとそうだった

えっ!しゃーないやん!
やらんでええ!


しゃーないやん?と言う人に出会ったことがなく、世の中の情報に惑わされてたこともあったが

これを聞いて、いっきに元気でた😂


しゃーないやん!って


その代わり、子どもタイプの得意とする
・独自の感性を発揮
・楽しそう、面白そうに次々飛び込む
・予定調和を崩す
・インスピレーションでセンスを磨く
・成功正しさ収入より自分のピンとくることを仕事に
・無から有を作る
・人と違うこと異端であることを恐れない

ここを伸ばしていけばいいと知って


えっ?!それ,まじで得意なんだが?

自分のセンスが発揮されないことは、できないともう諦めることが、自分が輝くルートだと

腑に落ちたんだヨナ!

いうたら、このnoteだってさ

自由形式やん?だから、書けるわけ!

これが、『ワードプレスのはじめかた』やったら、
無理なわけ!

(えっ、やったことあるで?😂まじで、つまらなすぎたのと、苦痛のなか、その記事だけに2ヶ月かかった!このnoteは20分ね!何やねん!この差は!)

センスが鈍ると、自分が鈍るということも、分かって

疲れたら、古着屋に行ったりするねん😂

この対処法、わかるぅー!!!って思ったそこのあなた!

子どもタイプだと思う〜😂

そんな人生のヒントをくれるあさぎさんのちゃん卒ライブは、こちらから!

講座を聞いていなくても、無料で聞けるのは現在ここだけ!↓

「女性が自分らしく生きられる場所」を作るため、小田桐あさぎさんが2020年4月に立ち上げた「ちゃん卒グループ」。
小田桐あさぎさんの著書「ちゃんとしなきゃから卒業する本」の読者コミュニティ。
仕事・恋愛・結婚・お金などをテーマに毎日21時から、30分間Facebookでライブ配信を行なっています!
現在メンバーは2.2万人を超えており、参加者の97%は女性。
小田桐あさぎさんと同じく、「ちゃんとしなきゃ」を卒業したことでビジネスやパートナーシップが好転した方も少なくありません。
同じ志を持つ仲間と出会ったり、仕事や恋愛で成果を出したり…
ちゃん卒グループは、そんな「ちゃんとを手放して自分らしく生きている女性」が集う活気あふれるオンラインコミュニティです。
誰でも無料で参加可能です。
参加方法は「グループに参加」ボタンをぽちっと押していただくだけ。
お友達の招待も大歓迎です。

https://www.facebook.com/groups/chansotsu/?ref=share_group_link 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?