見出し画像

ギリギリであればあるほどお金が舞い込むの法則

看護師をやめてフリーになってからというもの、
時間と自由は手に入れたものの、
つねに毎月の支払いはギリギリ状態。
先月は奇跡的に20万円以上お金が舞い込んできて
何とかなったんだけど、
何とかなっていたのではなく、
自分で何とかしていたということに
気づいたロマちゃんです。

独身時代からお金の計算が苦手で、
あったらあった分使ってしまうタイプ。
服に遊びに飲み会に・・・
と自由に使いまくっていたら
いつのまにかなくなっているお金。
「貯金は死に金。経済は回してナンボ!」
という言葉を知ってから
さらに宵越しのお金を持たなくなる。

魅力覚醒講座代を支払ったら生活できなくなって
旦那にたてかえてもらったり。
「働きたくな~い」と半年間ニートだったときは
皆から頂いた結婚式のご祝儀で生活してみたり。
「お金ちょーだいイベント」をして
ファンや友達からお金をいただいたり。
毎月10万円返済のローンが返せなくて
義両親に100万円肩代わりしてもらったりしていた。

文字にして書くと、サラッとおねだりして
楽してお金をもらっているようにも見えるが、
「お金ちょーだい」なんて言ったら嫌われるかも・・・
お金にだらしない女だと思われるかも・・・
という葛藤と戦いながら、
毎回泣きながら「お金ちょーだい」してきたなぁ。

そんな思いをしているはずなのに
やっぱり毎月支払いがギリギリになってしまうのは
もはや私はそう生きていたいんだな。
ギリギリでこそお金を手にする能力が
発揮される人なんだな!!
と自分の性質として受け入れざるを得なかった。

「何かあった時のために
 貯金がつねに100万円以上ある」
と欲望全開手帳に書いたけど、
その願いは一向に叶いそうにない。
だって貯めるより断然使う方が得意だから。
息を吐くように楽しいことにお金を使えるのは
もはや私の長所なのだろう。

先月末も案の定ギリギリだったんだけど、
気づいたら実労働3日で
20万円以上のお金が舞い込んできていた。
「私ったらピンチの時は
 必ずお金が舞い込んでくるよね~♪」
と上機嫌でいたんだけど、ふと振り返ってみると…
ピンチの時に何とかなるのではなく、
ピンチを察して自分から行動しているから
何とかなっている
ということに気づいた・・・!!!!

来月の支払いヤバいだろうなと
予測してバイトを始めていた。
忘れていたアフィリエイトの報酬が入った。
主宰したイベントの報酬が入った。
「今月生活費払えないかも」と言ったら
旦那がへそくりから出してくれた。

どこからともなくお金が舞い込んでくるのではなく、
自分が積み重ねてきた行動とか、
相手を信頼して「お金ちょーだい」をすることで
お金を舞い込んでいた。
そしてその能力はギリギリであればあるほど
発揮されるということに気づいてしまった・・・!!

私だって余裕をもって生活してみたいと
思ったこともある。
でも定期的に沢山の収入がある時も、
フリーで収入が不安定な時も、
どちらにせよいつもギリギリな生活をしていたから
もう私はギリギリが好きなんだなと!!
ギリギリでいつも生きていたいんだなと!!

あのハラハラしてアドレナリンが出る感じや、
なんだ今月も大丈夫だったじゃ~んという安堵感が
クセになっているというか、
もはやデフォルトになっている気さえする。

アサギスト達の中で「私も今月支払いがやばい~!!」
と言っている子たちは自分と同じギリギリ族だと思って
勝手に親近感が沸いている。
そしてそれが言える子たちは
旦那さまから貢がれる愛され妻だったりする。

ギリギリ族な自分に罪悪感を抱かずに、
私はギリギリが好きなんだ!!
自分をさらけ出していると
自然と周りも受け入れて助けてくれるし、
お金の巡りも良くなってくるものです。

ロマちゃんのインスタはこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?