見出し画像

ゲームばかりしている子の見え方が変わった話

やほみ!19期のさいはて刺繍芸人フリーダだよん。

・・・・・・・・・・・・・・・

あさぎさん、2冊目の著書
『私、ちゃんとしなきゃ』から卒業する本

→略して『ちゃん卒』

読んだことある?

まだの方は、読みやすいから読んでみて〜♡

ところで、お子さんのいる方は、スクリーンタイムというのかな、iPadとか、ゲームとか、時間決めていたりする?

結構、どうしようか考える方、多くない?

以下あさぎ的考え

ちゃん卒P144
古い、、、
怯えて使わないでいてくれれば、ワロタ

あさぎさんは、こう考えているらしい。

わしはと言うと、絶対何がなんでも何時間まで!にしたいわけでもなかったし、かと言って、ずっと見せるのもどうか?と思っていた。
(子の内訳→1歳、小1、小6)

みなさん、どやろ?

まあ、つまりどっちでもいいというか、確固たる何かがあるわけじゃなかってん。

わし本人が、自分がどうしたい、ビシッ!っていうのが、なかった。

しいて言えば、見といてくれたらやかましくないし、一般的には、時間決めたりしてると聞くやん?のやつ。

ずっと見せるとなると、罪悪感とやらを感じていた。


まぁ、それやな
一般的には,見せすぎたらあかんと聞くやん?のやつやな

見る時間は、決まっているのか、決まっていないのか、分からない我が家だったが

見るなら、やることやってからね!

とか、

見ていいから、バレエだけは行って!とか

条件とか出してた😎

まあ、いうたら、ご褒美やで〜みたいな感じ?

風呂のあとのアイス的なニュアンスか?

で、

わしは、『ちゃん卒』のこの章を読んだけど、別にどうこうしたりしなかった。

ふぅ〜ん、そうなんや、そうなんや、みたいな。

子どもたちのスクリーンタイムは、風呂のあとのアイスクリーン(ム)系の感じを続けていた。

魅力覚醒講座を受けて数ヶ月、わしは、自分に集中する時間が多く

あさぎさんの言うように、それは、もはや実験に似た形で、自分の心地よさ、やりたいこと、を優先していた。

そう、これを試してました

ある日、趣味の刺繍を、家事が終わってからのご褒美タイムでやっていたことに気付いて、

まず1番に、やりたい刺繍をやることにした。

で、そのとき、ふと、

えっ、わし、やることやってからのご褒美としての刺繍は辞めたのに

子どもらに、ご褒美としてのスクリーンタイムやで!って言うのおかしくない?!

と、思うようになった。

自分の発言に、違和感を感じるようになった。

何言うてねやろ?
吹いた(心で)

それから、子どもらに、交換条件を言ったり、何時までやで!!とか言うの辞めた。

スパッ!と辞めたというよりは、だんだん辞めたかんじ。

長女は、6年生なので、別に何も言わなくても、宿題は、先にやるし、わしと同じで、細かい作業が好きだから、ダイヤモンドペインティングをやってたりする。

空いた時間に、YouTube見たり、ゲームやったり、韓国語の勉強したり。

問題は、次女である。

彼女は、根っからのゲーマーである。

登校前の隙間時間を見つけては

あっ、7時56分か?あと、4分あるんでぇ〜、スプラやらせていただきまーす!と言ってやりはじめる。


登校4分前の隙間時間

そこらへんから、まじずっとゲームやってんな!なんなん?って思ってたのだが、だんだん次女に対する見え方変わってきた。

・隙間時間をも、無駄にしないこの意気込みすごくね?😂

・なんかYouTubeで、攻略法見ながら、はいはい了解でぇーす!とか言いながら、やってる!インプットし、即アウトプットしてるぞ?

・声かけても聞こえてない!なんて集中力なんだ?!

・日々継続してやって、いつのまにか旦那より格段に上手くなっている!!保育園の頃(1年前)は、できなくて泣きついていたのに!

ちょ、まてまて

わしと同じではないか?!

・刺繍時間は、例えレンジあたため4分のときも、無駄にしない

・あさぎさんの講座で知ったことは、へぇ〜そうなんや、で、即、実践(全部ではないが)

・刺繍をし始めると、声をかけられても聞こえない時がある

・日々やることで、1年前より、刺繍レベルが確実にアップしている

えっ、、、おなじ?!

自分を幸せにする、を、自らやっている次女!!

どうやら、現在の彼女は、ゲーマーであることが、この上なく幸せとみた。

幸せ奪ってない?!と思うようになった。

それに気づいてからというもの、わしは、宿題やったー?とか、明日のまわりしーや!とかも、一切言うのを辞めた。

宿題は、自らの意思で、ゲームをやり終えた寝る10分前にやっていて、

もしやり忘れたら、朝起きて登校する15分前にやり、残り5分ゲームしていた。
宿題は、10分だけやると決めているらしい。

な、な、な、なんや?
なんかすごいやん?

って思うようになった😂

正直、今までやったら、

は?なんで、寝る前に宿題やってへんの?だから言うてんねん!いつも!とか、言うてしまっていた。

そして、ケンカになる。

盛大な、あるあるやんな😂

公園で遊びたい日は、公園で遊び、帰ってゲームをする。眠くなったら、ゲームを辞め寝る。
朝は、学校に間に合うように好きな時間に起きる。
例え、夜更かししてた次の日としても、必ず起きる。
バレエに行くギリギリまで、ゲームをする。
 
なんか、日に日に、次女への見え方、変わってきて、くだらんケンカなくなってきてん!

極論、人間関係は、信頼することで悩みは減る。

ん?
わし、次女を信じたってことヨナ?

宿題をやってから、ゲームをしてほしい、とか?

スクリーンタイムが決まっているのか、決まっていないのか、あやふやだったが

好きなだけ見る

ということに決まった。

全ての子育て世代に当てはまるわけじゃないが
まあ、なにごとも、やってみてどうか、ってやつですか!

やってみてfeel

はいはいはいはい

つながりましたな!

もし、また、支障でてきたら、そのときまた考えよう!!!

心の違和感を無視しないように。
一度決めたことを変えてもいい


そんな子育てについても語ってくれる2児ママのあさぎさんのちゃん卒ライブは、こちらから!↓

講座を受けてなくても、無料で見れるのはココだけ!↓

「女性が自分らしく生きられる場所」を作るため、小田桐あさぎさんが2020年4月に立ち上げた「ちゃん卒グループ」。
小田桐あさぎさんの著書「ちゃんとしなきゃから卒業する本」の読者コミュニティ。
仕事・恋愛・結婚・お金などをテーマに毎日21時から、30分間Facebookでライブ配信を行なっています!
現在メンバーは2.2万人を超えており、参加者の97%は女性。
小田桐あさぎさんと同じく、「ちゃんとしなきゃ」を卒業したことでビジネスやパートナーシップが好転した方も少なくありません。
同じ志を持つ仲間と出会ったり、仕事や恋愛で成果を出したり…
ちゃん卒グループは、そんな「ちゃんとを手放して自分らしく生きている女性」が集う活気あふれるオンラインコミュニティです。
誰でも無料で参加可能です。
参加方法は「グループに参加」ボタンをぽちっと押していただくだけ。
お友達の招待も大歓迎です。

https://www.facebook.com/groups/chansotsu/?ref=share_group_link 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?