見出し画像

2024年1〜5月の食レポ

ご飯のときはたいていiPadでYouTubeを見ているが、
美味しいものやお楽しみで買ったものを食べるときは動画を消すというセルフ味集中システム


1月

お店のお雑煮

お雑煮大好きだしいろんなやつを食べてみたいけど、お雑煮を出す店はかなり限られてる と気づいたときの絶望感
自分で再現料理作るしかないのか…と思ってたら日本橋三越でご当地イベントをやってたので行く

ほんとは香川の餡餅雑煮が食べたかったけど日程が合わなかった
昔実家で食べておいしかった思い出があるけど、香川県出身の人はいないので誰も正解を知らない

・九州の串刺し雑煮
煮物の具が串に刺さっている
一番驚いたのはつゆの甘さ
稲荷の揚げを漬け込んだ汁を少し薄めたくらいに甘くて新体験

謎だったのは左下のおかず
野菜かな?と思ったんだけど鰯の内臓のように苦い 魚の生臭さはないので魚ではないと思うけど
かなり苦くて?!?となった
食感はナスを液状に近づけたような、熟した果物のような柔らかさ
未だになんだったのかわからない

2月

赤坂珉珉

ラノベタイトルをつけるなら『王道餃子を強化したら小籠包になった』

餃子雑誌で何度か見たことがありずっと行ってみたかった 
でも土日は混んでるだろうから並ぶのが嫌で有給の日に行く
13時頃に行ったら並んでいなくてすぐ入れた
行列を目印にするつもりだったので、曲がるところを一回通り過ぎてしまった

頼んだのはライス小と焼餃子 
店員さんが早速酢コショウ作ってくれる
醤油ベースのスープがついてきた スープはけっこうしょっぱい

チャーハンもおいしいらしいので迷ったけど、餃子には白米がいい 
結果白米で正解だった 
焼餃子は皮よりも中身に振っており、肉汁がすごい あつあつだしずっと肉汁が出てくる
あまりにも肉汁と油がすごいので、チャーハンだと味の濃さが行き場を失う
醤油じゃなくて酢コショウなのもわかる

次回はチャーハンも食べてみたい
量が多いらしいので人と行くのがよさそう

店員さんの人数が多く、仲がよさそう ピーク時の忙しさを想像した

アイムドーナツ

https://www.instagram.com/i.m.donut/?hl=ja

噂の生ドーナツ
こちらも食べてみたいと思ってはいたものの、並ぶのが嫌で平日に行く
ぱっと見混んでるな…と嫌になりかけたが、10分くらい待ったら買えた
ピスタチオ・生フレンチクルーラー・抹茶ホワイトチョコを買う
肝心のプレーンは売り切れだった
店舗によってはもっと種類があるらしいが、平日に行ける機会があれば行きたい

これはここ最近食べたもので一番美味しいかも
お値段は高いけど美味しいからしかたないの気持ちになる
ピスタチオを一口食べて!!となった 
中にクリームが詰め込まれていて、生地の皮が薄いのとクリームが多いのとで生地が破け出てくる

かぼちゃを使っているらしく生地がもちもちしている 
ピスタチオ以外は翌日食べたせいもあると思うが、生フレンチクルーラーはそこまでもちもち感は感じなかった 抹茶やピスタチオのほうがもち 
プレーンよりもクリームが入っている方がより美味しい気がする

美味しすぎて5月にまた食べたいという気持ちになりピスタチオとプレーンを買った
やっぱりクリーム入っている方が好きだと思った
次は他の味も買いたい

Zopfのカレーパン

新幹線の中で食べられるおいしいものを探していた

1個365円くらいでサイズは大きめ
外側にガリガリする大きめのパン粉がついてて食感を生み出している
カレーパンの中身ってキーマカレーやドライカレーのイメージだったけど、これは中辛レトルトカレーっぽくてご飯にかけられそうな感じ
レトルトというとなんか印象よくない みんなの共通項のカレーという意味

温かいうちに食べられたのでよかった

3月

あんこからのおはぎ作り

お彼岸ということでおはぎを作る
以前豆花を作ったときに市販のあんこを使ったら甘すぎたので、今回は自分で小豆をゆでたらいい感じ

きなこのほうが好き
中にあんこを入れている
すり鉢があったら黒ごまおはぎも作りたかった

4月

シシカバブと謎の包系おかず

突発的無意味泊
金曜夜だから宿が全然空いてなくて焦った
仕事終わりに空きが見つかって一安心

細長いのがシシカバブ 
どちらも美味しかったけどトースターで温めたらもっと美味しくなりそうだった
ほうれん草の胡麻和えで健康バランスをどうにかしようとしているのが読み取れる
久々にテレビを見ると楽しい


5月

PUFFZのシュークリーム

クリームの入口が横じゃなくて下にある

外側の生地がガリガリしていてジャンルとしてはクロッカンシュー
皮の焦げの苦みが甘さを引き立てるというか、焦げまで味に含まれててすごい メイラード反応万歳になる
クリームもぎっしりしていて美味しかった

以前から渋谷駅で見かけるたびに気になっていたので食べられてよかった
コンビニのシュークリームも美味しいが、この値段(390円)の理由もわかる
場所代も大いにあるだろうけど…

&TOKYOの生ドーナツ

1こ500円とお高め 2こでせんえん 当たり前の驚き

抹茶味とほうじ茶味を買う
中のクリームはどちらも甘くなくて苦めで大人向け
外側に砂糖がまぶされている理由がわかった
もう少し苦さに振り切って生地を甘くするか、逆にクリームに甘さを足してもいいかも
若干コーヒーのような酸味を感じるが、二つ食べてもなんの酸味かわからなかった

生地はアイムドーナツほどもちもちはしてない 
そもそもこれは生ドーナツなのか?となる
言われてみればパンっぽさはないので生といえば生の範疇なのかもしれない
今更だけど生ドーナツってなに

アイムドーナツもそうだったけど、生ドーナツってすぐに食べ終わるのにボリュームはある 恐ろしい 晩ごはんの米抜いてよかった 

値段とボリュームを鑑みると、ドーナツというよりケーキやシュークリームと思って食べたほうがいい
ドーナツは2つ食べてもいいけどケーキ2つはやばいかも ということ


初めての矢場とん

味噌カツがずっと食べたくて、大戸屋のジェネリック鶏の味噌カツ煮を食べてはちょっと違うな…と思っていた

GWの東京駅の13時頃
そのときはお腹空きすぎてたので混んでたら待てないかも…と思っていたが、店が少しわかりづらいところにあるせいか空いていた

ロースかつ定食ご飯少なめ
想像した通りの赤味噌の味でよかった 味が濃い おいしい 
その場で味噌ダレをかけてくれるので、カツはさくさく部分もあり、全部べちょっとしてるわけではないのがいい 

おけ似

ここも行ってみたかった
緑の机に白い皿が映える
メモがないので感想不明 美味しかったはず

番外編 器レポ

たまたま寄った駅前のパン屋の器がかわいい

かわいいポイント
①トレーの形
②水色の四角い皿
③白いマグカップの水色から白へのグラデーション
口の方は水色の小さな点がたくさんあるのに下に行くにつれてそれがなくなっていく
どうやって作るのか気になる おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?