見出し画像

イカで整える生活リズム

スプラトゥーン考えた人すごい

発売数日で買ってほぼ毎日やってる スプラやりたいから仕事早く帰ろうと思う 結果思うだけで終わるけど家に楽しみがあるのはよいこと

規則正しくスプラ

時間帯でステージが変わるのがいい 
ルーティンは帰宅してご飯食べてスプラ始めて23時のスケジュール更新でやめて風呂入って寝る 
社会人ならこのパターンの生活送っている人多そう 社会人の3割がスプラしてる想定で話している

これまではだらだらYouTube見て、頭の片隅で風呂めんどくさすぎる…と延々思っていたので、時間が存在するゲームはよい

オンライン対戦ゲームだから時間のリアリティをさらに感じるのかもしれない 
一人で黙々とやるゲームだったらスケジュール更新のお知らせも無視しそう 他人の存在があることでルールを守れる 社会性


スケジュールと関係はないが、オンラインゲームは虚無を感じづらいのもいい 

虚無前提なのは失礼だけど、ゲームって漫画やアニメより虚無を感じやすい気がする
終わりがないことが多いし、自分が何かしないと動かず、それがパターン化されて無駄に思えると作業になる でも全くパターン化されないと攻略方法が永遠にわからないのでバランス

小学生の頃はどうぶつの森をひたすらやっていたが閉じた世界に気づくと虚しくなってしまった ポケモンも似てる 好きだけど

姿勢を正してスプラ

スプラのよいところその2は寝転がってできないこと

ちゃんと机に画面を置いて、座ってやる必要がある 他のゲームは寝転がってやって寝落ちするのでだらけとの境目が薄い スプラはやる/やめるに意志が必要

向上心を持ってスプラ


ゲームは主にどうぶつの森とポケモンで育ったため、当然スプラ系ができるはずもなく死にまくっていた

でもある日敵を倒そうと思って倒せたことに気づいた これまでは適当に撃って偶然命中していた

バトルが3分で終わるので、やってみようと思ったことをすぐ実践できるのがいい
敵の動きを見て、止まるより反復横歩きしながら撃ったほうがいいのか…?と思ってやってみたらうまくいったり、武器によってどう動いたらいいのか考えるのが楽しい 今は公式が想定する正解を探している段階

解説サイトや動画もたくさんあるが、今は自分で考えることに楽しみを見出しているので見ない スプラにネタバレとかあるんだ

最近ガチマッチを始めたらまた適当に撃って偶然命中になっている 
これもナワバリとガチマッチで向いている武器・ギアは違うと思うので探すのが楽しい

ガチホコをどうやってカンモンに置けばいいかわからなくてジャンプしてたら死んだ 
あとはアサリを10個?集めないといけないこと知らなくて、とりあえずゴールに無意味にインクをかけていた 味方ごめん

人外にそこまで興味ないのもあって、これまでイカちゃんの二次創作イラスト見たときはイカの二次創作やる人いるんだ…と失礼なことを思っていた 今ならかわいさがわかる
つる…ぷるん…とした立体感がいい これはゲームをやったことによる発見

ゲームの流行に乗るのは初めてかもしれない いくら作品が良くても流行は再現できないから、乗っかったほうが楽しみが増えることに最近気づいた オンラインゲームはなおさら たまにあつ森をやるよさもある おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?