見出し画像

日記:5月31日(金)「日産スタジアムにも行けます/カラカラ 他」

・藤井風のスタジアムライブのチケット取ったあああああああああああああああああああああああああああいやっふうううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!8/24に藤井風日産スタジアム、翌週8/31に小沢健二武道館という夢のような2週間を過ごします!!!!!!!!!!!!!!!!あとは天気だけだ!!!!!!さよなら雨雲こんにちは太陽!!!!!!!!!今年の8月は過去最高の暑さになりそうだぜ!!!!!!!!!!!!!



・5/29にTHE YELLOW MONKEYのアルバムが出るからそれに向けて気持ちを作っていた所、突然椎名林檎がアルバムを発表したからてんやわんやになった。構わずどっちも聴いたけどさ。何か書けるほど両方聴き込んでいないので、これから大事に聴いていかないといけない。
今の時点で1つ書いておきたい事といえば、椎名林檎のアルバムの1曲目「ちりぬるを」で参加したtricotの中嶋イッキュウ氏はかなり椎名林檎の影響を受けていて、歌い方も合わせられる人なんだなと驚いた。彼女が結束バンドに提供した「カラカラ」が発表された後tricotを数曲聴いただけで全然追えてない人間だから何を今更と思われるかもしれない。
「カラカラ」は音こそハードコアっぽくてtricot要素が強いなと思っていたから椎名林檎が頭を過る事は無かったけど(結束バンドの曲でギターと編曲を担当しているakkin氏は椎名林檎の曲も弾いているという共通点ならある)、サビの「前借りしてるこの命を使い切らなくちゃ今この瞬間も」という歌詞を見るとかなり影響受けているのではと今頃思った。何か書けるほど聴き込んでいないとかぬかしておいて色々書いてしまった・・・。



・ポケモンの「とりかえっこプリーズ」という曲のMVではポケモンカードを交換するやり取りが見られるが、もし自分がこの歌のようにメタモンとリザードンを交換して、もし交換したリザードンが今何千万円の値が付いているものだったと気づいたら血の涙を流すだろうなと思った。



・「今日は私のライブにお越しいただきありがとうございました。次で最後の曲になります。新曲をやります。昔のポケモンカードにプレミア価格が付いている事を知り『実家探せばあるんじゃね?w』と言っている人に捧げる曲を作りました。それでは聴いてください」


“無いから高い”



・早いもので明日から6月。今年も折り返しに向かおうとしているが、何かあっという間だな。年々時間が過ぎるのが早くなっている気がする。誕生日もやって来るし、このままあっという間に年老いて朽ち果てるのか・・・。未来など見ないで“”“今”“”を生きなくては。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?