記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

日記:8月8日(月)「けいおんによって生かされている」

※「けいおん!Shuffle」2巻のネタバレを含みます。

7月末に発売された「けいおん!Shuffle」の2巻を読んだ。思えばけいおんの1期が放送されたのが13年も前の事で、別シリーズとはいえ今でもけいおんを見ている事に自分の事ながら驚いている。

「けいおん!Shuffle」は、唯たちが通う高校の文化祭で唯たちの演奏を聴いた女の子2人がクラスメイト1人を巻き込んでバンドを始めるという話。つまり、これまでのけいおんと同じ時間軸で展開されている。
そんな事もあり1巻では唯たちが出てくる話もあったのだが、サービス的な登場でShuffleのキャラとの直接的な関わりは無かった。

・・・しかし!!2巻では何とあずにゃんが登場!!!しかもアニメで合格発表の時しか描かれなかった高校入学を控える中学生の頃のあずにゃんが、Shuffleの主人公である紫と楽器ショップで会話を交わすという話が繰り広げられたのだ。

この回を読んだ時の自分はまず森羅万象に感謝、頭の中では自然と「天使にふれたよ!」が流れ、夏だから2期13話で唯に手を掴まれたあずにゃんが夏祭りの中を走るシーンを思い浮かべた。
その後、20年代に突入し、元号も令和となり4年も経った現代で中学生時代のあずにゃんを描いて届けてくれたかきふらい先生に感謝をした。まず森羅万象に感謝とかあれこれ思い浮かべるより、作者様に感謝するのが先だった。


そういうわけで2巻も嬉しいサプライズがあったのだが、Shuffleでも主要キャラの関係性が楽しめるし、緩い雰囲気はそのままに、これまでのシリーズよりも楽器初心者に寄り添い丁寧に描かれた成長物語を見る事が出来る。私はこれからもけいおんによって生かされるのだ。


願わくは、原作ストックが溜まってきたらアニメ化して欲しい・・・。京アニ制作なんて贅沢は言いません。またあずにゃんが動く姿が見られれば(それが望みか)私はそれだけで救われるのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?