はじめてのHTML【#2プログラミング初心者】

プログラミング生活2日目!
今日は以下の行動をしました。
・テキストエディタのダウンロード(Visual Studio Code)
・無料動画の視聴 /テックアカデミー はじめてのHTML入門講座 24本視聴
https://www.youtube.com/channel/UC7WHt6e6SnAAeCrSyNDZ5Iw

まずはPCで実際にコードを書くために必要となる ”テキストエディタ” と呼ばれるツールをダウンロードしました。

無料で提供されているテキストエディタが多く存在しており、いろいろと調べてみましたが、とりあえず初心者はどれを使っても大差ないとのことでした。

なので私はVisual Studio Code (https://code.visualstudio.com/)というエディタを使うこととしました。
選んだ理由は、いろんなプログラミング言語が利用可能で、比較的新しく出たものだったからです。

とはいっても他のエディタも気になってはいるので、少し使ったら別なものも試してみようと思います。何事も、比較してみないと良さがわからないですからね。

そしてテックアカデミーの無料動画をみて勉強しました。1本あたり4~7分ほどなので、全部で120分ほどでしたが、動画を真似しながら実際にコードを書いてみましたので、すべてを終わわせるのに約6時間ほどかかりました。

今日はなんとなぁくプログラミングってこうやって作っていくのか、という雰囲気を感じることができましたね。
ちなみに、こちらが模写コードです。

コード1

で、こんな感じの画面ができました。

画像2

ネット上でよく見るIDとパスワードの入力画面とかは無料動画模写する感じでもできることが分かりました(もちろん他に作り方はあるのでしょうけど、、)

他にもいろいろ模写してみましたが、プログラマーの人ってコードを全部暗記してるんですかね、、覚えるの大変そうです、、

あと、HTMLがマークアップ言語と呼ばれていることを学びました。
マークアップというのが、PCに文書を理解させるために、ルールに従ったタグを記述していく作業のことのようです。

HTMLでは「<>」←これ(タグ)を使います。例えば「HELLO WORLD」と表記させたければ
<p>HELLO WORLD</p> (pはパラグラフの意味)
と記述すればいいです。

ということは、HTML以外はマークアップ言語以外の形で記述していくのかしら??まだまだ謎が多すぎて、ビビってます。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?