見出し画像

今の中・高生の現状

こんにちは!宮本泰成です😊
最近は夜が涼しくなりもうすぐ夏が終わりそうですね🥲

さあ
前回は、中高生に対して夢を持つ大切さを伝えました。夢を持つことで人生がキラキラ輝くということも伝えました。

今回は ①今の中高生はどうなってると思うか?

    ②みなさんが中高生だった時はどうだったか?

    ③再度chanGeを作った理由+お願い

の3点で進めていきます🙇‍♂️

①今の中高生はどうなっているのか?

今の中高生は将来の夢や目標を決められているのでしょうか?2020年の東進の調べによると

将来の夢やなりたい職業がある中高生は53.1% 

という結果が出ています。これが多いのか少ないかと言うところなのですが個人的に言うと多いと感じました。しかし、「自分の夢や目標に正解はない」と言う面から見ると少ないのではないかなと感じました。また、最近のニュースであったのですが、中学生に今の大人のイメージを聞いたところ

疲れている 83% 大変そう81.5% 楽しくなさそう58.5% と答えていました。(高校生もこのトップ3は変わらず)😱

今の大人を見てるから不安という声もあります。私の友達に中学生、高校生の兄弟がいる方がいるのですが、その子が言うには「大人がしんどそうなのに将来のことなんか考えられない」と言っていました。また、「今でこんなに楽しくないのに大人になってもっとしんどくなりそう」って言葉を聞きました。😣


②みなさんが中高生だった時はどうだったか?

みなさんは中高生の時、夢がありましたか? 

どんな中高時代でしたか?夢や目標を持って毎日が楽しくて仕方ないと言った中高生でしたか?

上に書いた、友達の弟くんのような想いを持っていた人。だから、楽しくなかったという人もいるのではないでしょうか?

私は、前回の記事までの通り夢を持つどころか、なんで生きてるのか分からなかったですし、死のうとしたこともあります。

しかし、今の私は「心の底から生きててよかった!」「人生めちゃ楽しい」と想えています。これは、確実に夢を持ったからです。

③再度chanGeを作った理由+お願い

だから、この団体を作りました。

中高生の可能性は無限大です!そんな中高生だからキラキラ生きて欲しいというのが私たちの想いです。

今、自分の夢を持っている人・夢を持つ素晴らしさを感じている人いらっしゃるのではないでしょうか?夢を持ったから、自分の人生変われた!そう感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私はその中の一人だからこそ伝えたいなと考えています。

お願い🙏

このような私たちに賛同し、一緒にやりたいという方を集めています

一人より二人、二人より三人の方がパワーを発揮出来ると思います。もしよければ、一緒に発信していけたらなと思います😆

是非声をかけていただけることをお待ちしてます!


今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

みなさんが、キラキラし自分らしく毎日を過ごすことを心から願っています☺️


宮本泰成   Twitter @miyatai0219


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?