今日はお休み。の雑記

いっそのこと、日曜は聞いた音楽等書く雑記(という名の日記)にしようかなと思う今日この頃。

土曜の総括記事ではボリューム的に書きづらいし。

先週の音楽とR-1の話も書いてて楽しかった。

先週の流れでドラマのSPECとその続編回りを見ていましたが、やっぱり面白い。ドラマのトリック好きで見ていない方がいたらぜひ見てほしい。

音楽3つとR-1の話を引き続き。

〇宮本、独歩

今週の音楽でいうと、

ようやくエレファントカシマシ宮本浩次のソロアルバムを聞けた。

3/4発売。

ソロはソロでエレカシらしくないけど、宮本さんの歌は変わらず力強く、背中を押してくれる。

2曲目の「冬の花」なんて、エレカシだったら聞けないバラード。

昨年話題になった、椎名林檎とのコラボ曲、獣ゆく細道も入っている。

他にも、横乗りロック「きみに会いたい-Dance with you-」、

Hi-Standardの横山健を迎えた「Do you remember?」、

東京スカパラダイスオーケストラとのコラボ曲「明日以外すべて燃やせ」

と盛りだくさん。

エレカシ知らない人でも入り込みやすい、かなりおすすめな一枚。

サブスクが少しずつ使用者が増えてきて、色々な音楽に触れることができるので、ぜひ聞いてほしい。


〇ないものねだり

自分の中で話題になっているのが、KANA-BOONの「ないものねだり」

ライブの定番曲でPVでチャーハンを作っていることから、

「チャーハンの曲」と言われたりしています。

※このPVも投稿が2013年。時の流れを感じます。

そして、この曲、3/13にコラボ版が投稿されていました。

これが、ネクライトーキーのVoもっさ。

※男女間のやり取りが明確になっていい。しっかり曲にも違和感なくマッチする辺りが流石。

ネクライトーキーについては、アルバムの感想書いているので、興味あればぜひ。


〇アイノカタチ

でんぱ組.incの新アルバムまでちょうど一か月。

そんな中、新PVが投稿されました。

※オフショットのPVってあまり無かったので、斬新、ハイテンポ、歌詞と最高です。

「ファミリー」をテーマに掲げた今回のアルバム。

今年のでんぱ組.incはどの方向に向かっていくのか。今から期待してます。

そんなこんなで、オンラインサイン会が今日あったりと、なんか落ち着きません。

昨日はまさかのグラブルツイートもあったりで落ち着けません。


〇R-1

野田さん優勝。

youtubeでやってるゲームのネタで優勝。

応援してた身としては嬉しかったです。

後は、ワタリ119さんのフリップネタも良い意味で裏切られました。

最初のトークでフリップ全部できないやろ...と思ってからの大どんでん返し。

敗者でも面白かった大谷健太さんが敗者復活から決勝戦まで進出。

ヒューマン中村はフリップを捨て、コントに挑戦してたりと。

新たな姿も見ることができる大会でした。

また会場で見たい芸人が増えました。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。 不明点、間違い、要望、質問などありましたら、 コメントかTwitter@Ezomatusへ連絡ください。 フォローして頂けると中の人が喜びます。 スキを押すとおみくじが引けます。