マガジンのカバー画像

はぴ☆らき☆ラボ 人間関係部

342
はぴ☆らき☆ラボの記事の中で、人間関係に関する記事を集めていこうと思っています。ひとみの記事は毎日更新されていますが、該当する内容の記事をあげていこうと思っています。読んでいただ…
運営しているクリエイター

#強み

起こっている出来事と認知

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(*^-^*) 生きている世界って わたしの周りで 起こっていることとか 何かのニュースで 見聞きしたこととか 何らかの出来事が 起きています。 地球が回っているから 風が起こるし 風が起こるから 波ができるし 波が起こるから 海流が起こるし 台風が発生します。 地震も起きるし 事故も起きます。 世の中には エネルギーの循環が 起きているので 何かの出来事は 起こっているわけです。 その出来事は

今の世の中に必要なズル

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 時代の流れに沿って 世の中に 必要とされる能力は 変化していきます。 わたしは 生きたことが ないですが、 石器時代とか 狩猟時代と いわれるような そういう 時代には 手先の器用さとか 木の実の成っている場所を 知っているかとか そういう能力が 必要だったんじゃないかと 思います。 よくわからない 話ばかりですが 江戸時代 くらいだと よく時代劇では 傘貼り職人さんとか 提灯張り

「お金持ち」の反対は?「貧乏」じゃないんだって。

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 誰が言ったのかは 分からないですが 「お金持ち」の 反対語は? …これまでは 「貧乏」なんだと 思っていました。 どうやら 違うようです。 「お金持ち」の 反対語は 「下品な人」 なんだそうです。 と、 ゲッターズ飯田さんが 言ってみえました。 このチャンネルで 言ってみえたわけでは ありませんので ご了承ください。 「お金持ち」を Google先生で 検索したところ 財産が豊富な人

そのプライドは必要か??

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 高校生頃って 結構ナーバスに なっていて (ある意味  自意識過剰) 通学路などを 一人で 歩いているときに 周囲の人が くすくす笑って 話しているのを 見ると 自分が 笑われているんじゃ ないかって 不安になりました。 わたしの高校は ストッキングでも 許可されていたので、 ストッキングが 破れて 伝線してるんじゃないか と思って つい足元を見たり 自分の 身だしなみを 笑われている

褒める・褒められる

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 一時期の昔 褒めて子育てする ということが 流行していた ことがありました。 いろいろな人から それって どういうことなのかと 聞かれるので 「重箱の隅を  つつくように  褒めるんです」と 答えていました。 笑われて いましたが(笑) 例えば 自分の子どもが おもちゃを 投げたとします。 投げたことは 良くないことです。 おもちゃを 投げてしまわないように 「投げちゃだめですよ!」と

センスのある話し方 本質の見つけ方

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 前回は センスのある話し方について 書いてきました。 その中でも 重要なものと そうでないものの 見分け方が 大切だと書きました。 今回は そのことについて 書いていこうと 思います。 本来であれば たくさん本を 読むなどして その本の内容を 誰かに話したり 感想を伝えていく 練習をすることで 磨いていくことが できます。 あらすじを 語るってことですね。 映画を観てきた方に どんな話だ

センスのある話し方

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) いろいろな セミナーとか 研修会などに 参加すると 「めんどくさいなぁ」と 聴いているこちらが うんざりするような コメントとか 質問をする人も いらっしゃるんですが 「あ!  そういう考え方も  あるんだ!」というような センスのある思考を されている方も いらっしゃいます。 センスのある思考が できる人には いろいろな 経験とか 知識とか そういう裏付けが あることも もちろんですが

社会の中で淘汰される人材

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) わたしが 大学学部生の時 授業の一環で グループワークが ありました。 リモートでの ワークでしたので、 直接打ち合わせを することも難しく、 パワーポイントや メールなどを 酷使しながらでした。 いや、 慣れないし 難しいよね。 わたしは 女子学生の子と 2人で組むことになりました。 教授から 割り当てられた 組み合わせでした。 直接顔を 合わせたことない 他学部の学生と どうやって 打

自分の傾向を知って、いざという時に備える

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) わたしもそうですが、 普段は それなりに 余裕もあって 理性的な行動を とることが できると思います。 心理士(師)になるための 実習などをしていると、 余裕とは程遠く 追いつめられるような事態に 陥ることがあります。 そういう時に 自分が どういう行動をとるか これって 本当に個人差が あるように思います。 正面から 向かっていく人。 誰かのせいにして 逃げる人。 拗ねて甘えて 他人に

「愛されキャラ」の本当の意味

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) わたし 「好かれる人になる」とか 「愛され~」とか そういう言葉って 他人に 阿(おもね)っているようで 嫌でした。 誰かの顔色を 伺って その人から 好かれるように 自分を変える…。 それって 自分の人生なの? でも、 素敵な愛されキャラって いますよね。 よくある話ですが、 やや発達に デコボコのある 小学生くらいの お子さんで 「〇×(名前)やで  仕方がないなぁ」と 少々のことは

人生を楽しもう♪

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) あなたは 人生楽しんでいますか? 毎日の生活 楽しんでますか? とあるセミナーで 子どものころは 楽しさ8割で 辛さ2が割 ではなかったですか? と、 聞かれました。 わたしは いまいちピンと 来なかったんです。 よく覚えてない というのが 本当のところ…。 とはいえ、 毎日が サバイバル だったような 気がしています。 その会場にいた 「毒親」に 育てられたという方は わたしと同じよ

褒めるべきポイントとそのタイミング

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) わたしは 子どものころ 褒められたことは ありませんでした。 実際に 夕飯を作ろうとして 失敗することも ありました。 …というより 失敗だらけでした。 塩漬けのワカメを 味噌汁に 入れようと思って 準備していたのですが、 どのくらいの量を 入れたらよいかとか そういう 具体的なところって 実際に やってみないと 何がわからないのかも わからないことも 多いものです。 水に投入して 塩

環境が持っている力

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) わたしの 子どものころの 周囲の環境は 田舎でしたし 跳びぬけて 成功している人とか 大学まで行って 勉強している人は 殆どいませんでした。 大学なんてところは 一部の 限られた人しか 行けない 特別なところだと 思っていました。 …そういえば 児童養護施設に 実習に行かせていただいた時 そこにいた 子どもさんから 「大学院て何?」と 聞かれました。 わたしが 「大学の次のところ」 と答

選択と責任

こんにちわ!ひとみです。 今回もよろしくお願いいたします(^-^) 人生って 選択の連続ですよね。 夕食のメニューも 子どもの塾も 遊びに行く先も 進学先も 就職先も 結婚も 全て選択です。 自分の人生は 自分の選択に 責任を取っていくこと であるともいえます。 いってみれば 今遊んでしまって だらけることも 自分が 選択したことです。 いま精いっぱい できることを やり切って それで失敗しても そう自分が 選択した結果であると いえます。 失敗も