見出し画像

エヴァン揚げリオン 3/8の日記

※寝る前に惰性で書いてるのでテンションがおかしいかもしれません

仕事の昼休憩は時間が12:30-13:30で固定されてしまっているので、帰る頃には腹がペッコペコになる。
帰宅して即風呂がその後の流れ的にも花粉的にも一番いいんだけど、結局食欲に負けてドカ食いダラダラ風呂のコンボを決めてしまうことがよくある。

今日は夕方ぐらいからどうしても「今日は揚げ物をする、今日は揚げ物をする、、、」と自炊シンジ君が脳内で反芻していて、揚げ物を食べることに決めていた。
一人暮らし6年目にして揚げ物がそんなに大変じゃないということに気づいてしまって以来、揚げ物を作ること(フライングと勝手に呼んでいる)にハマってしまった。先週業務スーパーで色んな冷凍の揚げ物を買って冷凍庫が爆発しそうな状態だったから、それを消費したかったというのもある。

しかし今日はどうしても仕事帰りに寄りたい場所があり、いつもより帰宅が1時間遅くなった。
途中で誘惑に負けて松屋入店をブチかましそうになったが、心と胃をグッとこらえて自宅までなんとかたどり着いた。

靴を脱いで手を洗い、前回の揚げ油が入ったオイルポットから鍋に油を注ぐ。
この時私はまだマスクをしてコートを着てリュックを背負っている。一刻も早く揚げて食べねば!!!花粉で充血した目をさらに血走らせ油を温める。

そこそこ油が温まったのを確認したら冷凍の春巻を投入!!!!
5分でキツネ色に揚がり、速攻で皿に盛り付けた。本来なら写真を載せるべきだが、写真なんか撮ってる余裕はない。通常時+1時間の空腹状態は危険領域である。



揚げ物のパワーとポテンシャルは凄まじくて、春巻を数本食べた段階で「もういらねぇな」となる。でもまたすぐ「揚げたい、、、」という衝動に駆られるから不思議だ。
悪玉コレステロール養殖場の管理人である私だが、揚げ物はやめられない。

脳内の引き出しが足りないので外付け脳みそとして活用しています。