見出し画像

小口先生の施術 (じゅうよんかいめ)

皆さま、またお会いできました!!


毎回、あるいは前回読んでくださった皆さまは「また?」って思う方もいらっしゃるかもしれませんね!


…そうなんです、このところ隔週で小口先生のところに お邪魔しています。


4週空いちゃうとキツいなぁ…という気持ちもあり…


小口先生がいらっしゃるなら、と。


隔週でお邪魔しているわけです。


なので、読んでくださる皆さまにも
「また お会いできました!!」笑


そんなわけで、前回から そんなに日にちが経過したわけではないのに、やっぱり季節は変わっていて…


今年は早々に…桜の季節がやってまいりました!!!


東京では2日前のホワイトデーに平年より 随分早い開花宣言が発表され、わたしの家の近所でもソメイヨシノではなさそうだけど、やっぱりせっかちな桜が花を咲かせているのを見るようになりました🌸


下の桜は私の家から徒歩10分程の甲府駅の桜です♡

(じゅうさんかいめ)では、雨が降らない話をしたばかりだけど、ちょうどあの頃から季節が入れ替わったように雨が多くなり、なんだか週末ごとに雨の予報…


春は雨の多い季節ですけど、せっかく咲きはじめた桜の花が散らないといいな…って思います🌸


…ちなみに、この日の最低気温は3度。


ここは盆地なので夏と冬の気温差が激しい。


真冬の朝は マイナス7℃まで下がることもあるし、真夏の午後には40℃を超える日もある。


気温差が激しいのは一日の中でも同じく、朝晩の気温差が10℃程度は よくあること、20℃くらいになる日もあります!!!


特に春とか秋には午前中暖房付けてたのに 午後からはクーラー!なんて日も1年に1、2回あったりする。


この日の朝、窓の外は明るくて…
暖かな日射しと、でも少し霞のかかる山並みに 春の気配を感じながら、上着を着ないで外に出たら…

寒い!!!


はい、気温確認してませんでした…
今日は気温が上がりますよ!という予報は聞いたけど、今の気温は…


そんなわけで 上着を着て外に出直す。


強めに吹く風が冷たい。


羽織っだけの上着の前を重ねながら、寒い寒い!と口にする。


駐車場に続く道、ウチの隣の公園のソメイヨシノは まだどれも 蕾のまま…


やっぱり昨日見た 駅の桜はソメイヨシノとは違う種類なのかな…なんて考えながら歩いてく。


市内を抜ける道、桜の花はやっぱり見当たらなかったけどハクモクレンが たくさんの花を付けていた。


「あれ、ハクモクレンだよね?」
「オレ知らないよ、花の名前なんて…でも前に、鳥がいっぱい止まってるって間違えた花じゃない?」
「あー、そんなことあったね、じゃあやっぱりハクモクレンだ!」


…近づけば、それが花だってわかるけど、ハクモクレンの大きめの、少し縦に長い その花びらが不規則に開いている様は、言われてみれば確かに 無数の白い鳥が木に止まっているようにも見えるのだ。


残念ながら、その先の山道には まだ春の訪れは感じなかったけど…


やっぱり景色は少し霞んでいて、冬のキリッと澄み切った空気より、いくぶん緩んだ雰囲気が伝わってくる。


こんなに風が強いのに、上空には晴れの割には雲が多い。


雲が多いと言っても、夏みたいにモクモクした雲じゃなくて、高い空に薄い雲。


精進湖まで来ると、富士山の頂上は すっぽりと笠雲に覆われていた。


写真はないけど、「すっぽり」って、見える範囲の全ての部分が、って意味。


だから、その方向に富士山が見えるって知らない人が見たら「富士山みたいな雲だ!!!!」って思うかも…(そんなことはない)


もう一度空を見る。
富士山に笠雲がかかると天気が下り坂って よく言うけど、今日はお天気の心配はなさそうだ。


途中、朝霧でトイレ休憩…

ちなみに前回撮り損ねたススキの草原がコチラ!


天気のいい日には、枯れてるなぁ…って感じなのに…


あの日は他の風景が霧に包まれ色をなくす中で、この草原だけに色がついているかのように 雨に濡れて圧倒的に輝いていた。


…ごめんなさいね、写真がなくて 笑


でも!!!


お待たせしました!
全国に最低ひとりはいる富士山ファンの皆さん!!!!!



表紙にも載せたけど…



笠雲の富士山です!!


どうぞお納めください…笑

この笠雲、この後 この写真で言うと右側から徐々に流れるようになくなっていきました。


すなわち、陸側の左(山梨側)から山肌にぶつかり上昇気流となり、頂上付近で湿り気を帯び冷やされることで 雲が発生、海側の右側(静岡側)に流れ落ちて行く途中で温められ湿り気が蒸発すると雲が消える、というメカニズム。


つまり、笠雲はじっとそこに留まっているように見えますが、実は強い風が吹くことで発生しているのです。


この日は その様子が明確に見えました。


そんなこんなで、ここからは14回目の施術のお話…


もちろん、本部道場に行くのは 夫のパーキンソン病の症状の改善を小口先生にお願いしたいからなのですが、それに限らず 色んな出会いもある。


少し遅れて到着した わたしたちの前に 小口先生の施術を受けていたのは、遠目からもアスリートだな、とわかる方。


無駄のない均整のとれた身体と身のこなし…


極めた人特有のオーラ。


…その奥でまた違ったオーラを纏ったキュートな女性が「お久しぶり~」と大きく手を振る。


あ!!!アンジーさんだ!!


…今日も楽しい日になりそうだ♡


夫はというと、待ち合いのベンチに腰掛けていられない。


「今日のオレには角度が合わない」ということだ。


なので、床に直接座る。


それでも、このところ隔週でお世話になっているので、家にいる時に わたし(一応 腱引き師)に 施術してと言うことは少なくなった。


…元々夫と わたしでは生活時間帯が違うから、調子が悪くても わたしがいないことも多いのかもしれないけど。


それでも、少し前までは「今日は手が動かない」「今日は足が…」ということが多かった。


でも最近は、わたしが触ることは1回もないままに小口先生のところに行く事も増えている気がする。


施術の頻度が増すことで、いい状態が持続するようになっているのであれば、それはとても希望が持てることだ。


小口先生が夫を呼ぶ。


いつも夫が言っている。


「小口先生はオレの一番調子が悪いって感じてる場所に最初に触るんだよ」


そして、この日小口先生が最初に触れたのは かかと。


それは やっぱり夫の一番痛い場所と一致した。


施術中、夫はすでに立つのが楽になっているだろうことを感じたという。


その感覚通り立ち上がる姿に ぎこちなさはない。


だけどバランスが悪く、前にのめりそうになる。


「今日もバランスが悪くて さっきもトイレで おでこで支えてたんです。」と笑う夫。

「次はバランスの調整ね」と背中に触れる小口先生…


小口先生が違和感を見つけ「ここだね…」と調整を続ける。


「痛たっ!!」珍しく夫が声を上げる。


次に立ち上がると、夫は「なんだ?なんだ??」と言いながら2、3歩後ずさる。


それを見て小口先生が言う「少し後ろ重心の方がいいんだよ、その方が踏ん張りがきくから」


だけど今度は左腕の振戦が始まる。


「よし今度は腕だな」と小口先生。

(↑…鏡の中からこんにちは♡アンジーさんとわたしです…笑)


もちろん この後、夫の震えはピタリと止まります。


そこで 夫の施術は終了…


今回も「脳みそまでスッキリした!!」と、快適そうな夫😊


満足そうで何よりです🍀


この後、直接お話させてもらうことになるのですが、夫の前に施術を受けていた方…
アスリートもアスリート!!!


競輪選手の、菅田壱道(すがた かずみち)さんでした!!!


菅田さんは 父も弟も伯父もいとこたちも競輪選手だそうです。


このところ上り調子の菅田さん。


タイトル獲得に向け、サポートチーム一丸となり追い込んでいる真っ只中。


さすがのオーラです🌈


競輪選手って 実はなかなか稼いでるんですよ…とか


ほかの競技に比べると案外引退まで息が長い競技なんです…とか


未知の世界の、楽しいお話を たくさん聞かせてもらう。


それにしても引き締まったボディ…
(横目で夫のおなかをチラリ…笑)


教えてもらった体脂肪率は8%!!!


うーん、かっこいいはず♡


…この日、夫は以前に「ルアー作り」が趣味なんだ、と小口先生に話をしたので、今回の施術の時に先生に見せるために 最近手作りしたルアーを持って行っていたのですが、話の途中で、実は菅田さんの趣味は釣りだと言う!


そこで、さっそくお披露目♡

実はここには、17個のルアーがありました…


菅田さんの趣味が雷魚釣りで、すっかり意気投合、嬉しくなった夫は ルアーを褒めてもらって さらに気分は良くなり…

菅田さんに「好きなのあったら どうぞ♡ これも、これもどうぞ」と みーーーんな差し上げていました😊


それを見て小口先生が嬉しそうに言う…
「これがいいよな、こうやって また作ろうっていう気持ちになって、それがリハビリにもなるもんな」


その、小口先生の気持ちが嬉しい。


そんなふうに、嬉しそうに見守ってくれることが。


そして小口先生の、その言葉通り…


夫は 毎日コツコツルアーを作り続け…

これは最新バージョン!


…お流行りの鬼滅っぽいルアーもあります♡


ちょっと話は逸れましたが…


菅田壱道選手!!!
タイトル獲得、心から応援しています♡

(ちゃんと夫がプレゼントしたルアー持ってくれてます♡)


そして、この後 アンジーさんと ゆっくりお話させて頂きました!!!


アンジーさんは予防医学の専門家の立場からも、夫にも助言してくれます。


アンジーさん、とても素敵な方なのですが、この日はストーマ(人工肛門)の話なんかもしました。


最近ストーマについての番組をご覧になったそう。


それを観て、ストーマがいかに医学的な観点からのみ合理的につくられ、患者目線での生活のしやすさや、美的な視点というものを無視しているのかということに、とても疑問を持たれたということだ。


そこで、その機能や改善点を見つけるために ストーマを取り寄せ、今検討中だと言う。


本当に素敵だなぁ、と思います。


医学、というものは直接「命」を救う、ということに徹底しているので、その後の生活のしやすさや 増して外見などは二の次になる。


…それを当たり前なことと見過ごしがちだけど、病気を克服すれば、その先の人生というものの快適さは重要だ。


ストーマに限らず、そこをコーディネートする分野って、なかなかないかもしれないですね…


でも様々な難しいと言われた病を克服できるようになってきた現代の医療において、こういった分野は不可欠になってくる…というより、不可欠にならなければいけないんじゃないかと思う。


そこに一石を投じようとするアンジーさんは、やっぱり素敵な方だな…とおもうのです🍀


そして、帰りに 以前にサインを入れてほしいとお願いしておいた、アンジーさんの絵本を受け取りました♡

(ロバの王子 アマゾン https://www.amazon.co.jp/dp/4286184501/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_0QK8937NCYK7MSEX7ZA2
)

何とも優しい色使いの絵が、ページをめくるたびに表情を変え 物語を本当の意味で彩ります。


ほっこりした気持ちが心に満ちたところで、絵本に付いてくる朗読CDを聴きながら、もう一度絵本の世界に立ち入ります…


柔らかなリュートの音色と穏やかな旋律…


アンジーさんの優しい語り口…


ずっと奥行きを深めて響いてくる世界に しばし浸ります。


…贅沢な時間だな、とおもいながら。


そんなこんなで、長くなりましたが今回も 最後は やすらぎカフェさんのランチです♡

今日のメニューは鯖のあんかけ🐟


左上の小鉢は切り干し大根なのですが、ソース焼きそば風味。
意外な組み合わせだけど、とっても美味♡


ごはんにのせられた「ふき味噌」が春の訪れを感じさせます‪🌱‬


今回も美味しくいただきました!!!


ごちそうさまでした😋


では、次回の施術も楽しみに…


最後までお付き合いいただきました皆さま
ありがとうございました🍀
























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?