永江 清史

日系SIer←日清製粉グループ(持株←食品)/人材コンサルタント←SI営業←マーケ←情…

永江 清史

日系SIer←日清製粉グループ(持株←食品)/人材コンサルタント←SI営業←マーケ←情シス←営業/早大政経11卒←福大大濠07/88年長崎生まれの福岡育ち/長崎ちゃんぽんあっちゃん亭初代店主の次男/小1と年中男子の父/リトルトゥース/ゲスナー/20年1月〜noteの投稿始めました

最近の記事

  • 固定された記事

匿名やめます

おはようございます。 誰も見てないと思いますが、今日から匿名アカウントではなく実名アカウントで運用します。 (スマホで書いてるので見出しとか画像とか工夫できないですが取り急ぎ。) 昨今のニュースから、書く人の責任、読む人の責任、それぞれが今後より一層重く発生すると思うので、「逃げ」が通用する文章は書きたくないなと思ったのが最大の理由です。 あとは、自分がやっちゃってるのですが、仕事で出会った人で興味を持った人は、どんな人なのかな、とググる事がたまにあります。 note

    • 本当の事業部制って

      仕事で取得しないといけない資格があり、いま組織のところ勉強してるんですけど、前の会社にあったなんちゃら事業部って正しいフレームに当てはめると全然事業部制じゃなかったんだなと今さら知りました。 らしいんですけど、前の会社では事業部って一個しかなくて、その下に一部とか二部とかありました。 本来的にはその一部が第一なんちゃら事業部、二部が第二なんちゃら事業部としてそこにトップや営業組織や研究開発組織などを置くのがフレーム通りなんでしょうね。 他にも正しくはロジスティクスなのにロ

      • 「カッコ良さ」より「伝わりやすさ」

        • 【酒呑記】 不動 吊るししぼり無濾過 純米吟醸生原酒

          記録残さないと前に何飲んだか、何が美味しかったか忘れるので試しに書いてみます。 安定の不動シリーズ。前に住んでた街の近くの酒屋さんが不動推しのお店だったので黄色ラベルやピンクラベルなどいろいろ飲みました。 あんまりうまく言語化できないけど舌に触れた時にピリッと少しシュワっとするようなお酒が好きで、このシリーズと栄光富士シリーズが今んとこのツートップです。 が、引っ越してからあまり買う機会がなくなったのでいろいろ手を出しています。 また記録してみよう。

        • 固定された記事

        匿名やめます

          劇場版BLUE GIANT 想像の何倍も良すぎて涙腺ずっとバグってましたの巻

          もうかれこれ8年くらい前に、当時の職場のパートナー的な立ち位置で一緒に仕事してる方から、このマンガはすごいと聞いてて、いまだに手を出さずに今日、何の事前情報もなしにアマプラで劇場版を見ました。(息子たちが寝静まったあとに) もうだいぶ前半部分で刺さりまくってしまって、たぶん120分のうち半分以上泣きながら観てました(メンヘラかよ) ドラムの玉田の「やらされてんじゃねぇ、オレがやんだよ…!」 でもう自分の今までの仕事の仕方とか、本気でジャズに没頭できる大、雪折、玉田への羨まし

          劇場版BLUE GIANT 想像の何倍も良すぎて涙腺ずっとバグってましたの巻

          キャリコン講座仲間が集まる同期会に参加してきたの巻

          昨年12月から今年3月にかけて週に一回、キャリコン講座に通って7月に国家試験を受けて、先日出た結果も踏まえて同期18名と講師の方数名がまた講座やってた教室に集う同期会がありました。 18名の同期のうち、なんと14名も集まりました。 キャリコン試験に合格し、はじめの一歩を踏み出そうとしてる人、僕みたいに再チャレンジの人、どっちも集まりました。(そりゃ受かった人の方がたくさんきたけど) 自分がまさか落ちた側として参加するつもりは毛頭なかったけど、思ったより晴れやかな気持ちで参加

          キャリコン講座仲間が集まる同期会に参加してきたの巻

          日本人だから日本語を大切に使おうという当たり前の話の巻

          今の会社に転職してから、それまでは耳にしないような横文字言葉(ケイパビリティとかオファリングとか)を日常的に聞くし使うようになって早2年なんですけど、最近そんなレベルじゃなくて ファッ!? (゜Д゜;)って思わず笑ってしまいそうな外来な言葉を耳にするようになりました。 改めて自分は周りの人たちとコミュニケーションするには、誰にでもわかりやすい平易な言葉を使って円滑に信頼関係を築きながら仕事を進めていきたいと思いました。 普段の生活でも、小学生以下の我が子と接する上でわけ

          日本人だから日本語を大切に使おうという当たり前の話の巻

          久しぶりのご近所昼ごはん

          最近は昼ごはん食べる時間もないくらいなんだかせわしなかったんですが、今日は時間がある程度融通聞いたので、外に出ちゃいました。 あと本当は今日出社して偉い人とのランチ会だったけど、息子が病み上がりだったので自重しました。 それもあってなんか普段と違う昼ごはん食べたいなー欲が高まっての昼ごはんでした。 海老天2本入った上天丼と小さめサイズのそばのセット、蕎麦は田舎そばという歯ごたえがしっかりした太麺で、とても美味しかったです。 小鉢がだし巻き卵ってのもいいですね。 自分は開店前

          久しぶりのご近所昼ごはん

          息子たちの同級生3人きょうだいをおうちに招いて一緒に遊んで元気をもらったの巻

          土曜日の午後、長男、次男と同じクラスの子たちとその弟くん、お母さんの4人を招いてSwitchやったりアイス食べたりわちゃわちゃやってたらあっという間に夕方になりました。 うちは男の子2人なので女の子と長時間一緒に遊んだのは新鮮で面白かったです。 何度も「かくれんぼしよう!」と頼まれるのは狭いマンションで隠れる場所ないしなかなか大変でしたがかわいかったです笑 疲れるかと思いきや、むしろ純粋におのおのがやりたいことをバラッバラにやろうとしてる様子を見て楽しかったし元気をもらい

          息子たちの同級生3人きょうだいをおうちに招いて一緒に遊んで元気をもらったの巻

          今週はほとんどお昼ごはん食べられない仕事の仕方をしててつらいよーの巻

          月曜から妻が発熱して寝込んでる間に息子2人のお迎えやごはん作りなどをして、普段通りにお風呂入れて寝かしつけして、その後21時から23時くらいまで仕事をして、翌日からもリカバリーできてない分とかやってたらお昼ごはんそのものや食べる時間も削ってやることになっちゃいました。 偉い人との打ち合わせまでに済ませておく数字の収集や整理とかもあり、ごはんを諦めざるを得ませんでした。 食うために仕事してるのに、自ら食うことを放棄するとは本末転倒です。 チームメンバーにお昼ごはん食べてない

          今週はほとんどお昼ごはん食べられない仕事の仕方をしててつらいよーの巻

          ある件について内省するために言語化してみる

          ・マイクロマネジメント ・指示は出すけど目的や背景は言語化しない ・打ち合わせの設定依頼は出すけど何をその時に知りたいのかを開示しない(打ち合わせ時に知りたい情報を言い出す) ・自分が間違った内容で指示を出していたことに気付いていない ・質問や確認してもチャットのレスが遅い ・チャットでアウトプットイメージの確認して認識合わせたはずだが打ち合わせ時に後出しで別の内容をこれも依頼していたと言う

          ある件について内省するために言語化してみる

          キャリアコンサルタント試験に学科は合格し、実技は不合格になりました。の巻

          昨日、第26回 国家資格 キャリアコンサルタント試験の合格発表でした。 昨日社内イベントの運営をやっていて朝の発表を見る余裕もなく、イベントがひと段落ついた23時頃に、帰りの電車で確認しました。 結果はタイトルの通り。 学科は試験後の自己採点で72点でした。マークミスさえなければ通るだろうと思っていたので、自分の受験番号を確認できてホッとしました。 次に実技、うわー、、、と何度も見返しましたがやはり自分の番号はありませんでした。 結果を見て改めて考えると、実技は学科に

          キャリアコンサルタント試験に学科は合格し、実技は不合格になりました。の巻

          ポジティブフィードバック上手な上司に出会えてとてもうれしい、の巻

          今日の夕方にちょうどタイトルのような方と打ち合わせが終わり、めちゃくちゃ実感しました。 年は2つしか変わらないのに、文句なしにマネージャーと思える方です。 そもそも今の会社は「なんでこんな居眠りしたり他人の足引っ張るようなポンコツなやつが管理職なんだ!」と感じる人が極端に少ない印象で、とても適切な人事評価をしているんだなと日々何度も思います。 話を戻して、今日言ってもらえたのは、ざっくりこんな感じです。 ・〇〇という言葉を言ってくれたおかげで〇〇変革というワードがスライドの

          ポジティブフィードバック上手な上司に出会えてとてもうれしい、の巻

          たぶん優先順位つけるのが下手な人です。の巻

          今日は朝4:15から稼働して、途中で長男の学童のお弁当作りして、2人の息子を自転車乗せて送って、朝の打ち合わせに間に合うように出社しました。 なかなか大変だと思いつつ、自分の意思で出社できるので、誰かに指図されて出社してるわけではないので特に嫌な思いとかないです。 そんなこんなで朝の打ち合わせで与えられた仕事を最優先でやっちゃって、ひさしぶりにExcelのパワークエリ触っちゃったもんだからなんか沼にはまった感じで思った以上に時が流れてしまいました。 そして朝の時点で今日中にや

          たぶん優先順位つけるのが下手な人です。の巻

          まず動かないと見通しが立たないし不安も解消されないなと痛感したの巻

          本当は先週のゆったり働ける期間のうちに済ませようと思っていた仕事を、息子の急病や突発の仕事などで後回しにしてしまいました。 その結果、この土日はすごく悶々としたまま家族と箱根に小旅行していました。 箱根滞在期間中、楽しいんだけど仕事のことが頭から離れなくてあんまりよくないなと思いつつ過ごしていました。 今日その仕事に着手してみると、思っていた以上にサクッと、するっと拍子抜けするくらいの労力でなんとかできました。(とはいえマニュアル読んだり確認したりで2時間くらいは使っちゃいま

          まず動かないと見通しが立たないし不安も解消されないなと痛感したの巻

          やっぱりアウトプット大事だな、の巻

          お盆休み期間だからそこまで気張って仕事してない週間だった今週、息子が病気したりもして思い通りに働けなかった今週、今日はいつもよりも息子たちのお迎え時間を早めて、晩ごはん作りに疲れたので今日はくら寿司お持ち帰りにしてみんなで食べました。 そして寝かしつけしたらそのまま寝ちゃって3時に起きて、三四郎のANNをだいぶ久しぶりに聴いてます。 ここまでは前置きはタイトルと全然関係なくて、起きちゃってハイボール飲みながら過去の自分のnote投稿を読み返すと、今読んでも「あのときこういうこ

          やっぱりアウトプット大事だな、の巻