フェムテックありがとう!女子中学受験の場合

こんにちは!
夏休みが始まりましたね。
中学受験生としては、まさに天王山の夏。

我が家ではどうだったかな?
と手帳を見ながら思い返しました。
そうそう、
夏期講習に行かなかったんだ。。。
うちの娘は6年生になる直前の2月から本格的に中学受験の準備をしました。

コロナ禍ということもあり、
塾に通わず「Web受講」で始めることにしました。
今思えば、
ゾッとする中学受験対策ですね。
(この話はまたの機会に)

さて、勉強はもちろん大事なのですが、
女子の中学受験は、カラダの変化との戦いでもあります。

生理の問題。


まだなっていなくても、
受験当日になってしまうかも、、、と、考えないといけません。
例え、すでに生理がきている女子だとしても、
まだまだ不安定。
生理が何とか気にならない存在にしてあげたいと思って、
色々対策を考えたのが、この夏休みでした。

そんな時に、雑誌で「フェムテック」の存在を知り、
子供にもフェムテックパンツを履かせてみてはどうかな?と、
思い立ちました。

昨年の話ではありますが、
まだまだジュニア用が少なくて、
サイズ感とか探すのも大変でした。

ほぼ、ネット販売。
実物が見れない!!

GUで販売され出したので、
早速売り場に観にいきましたが、
現物がない!!!

ですので、
小さいサイズを2種類ほど取り寄せました。

あと、ジュニア用フェムテックショーツとして売り出されていたのが、
Rine さんのパンツ。

こちらは1枚が5000円以上と、
なかなかなお値段ではあったのですが、
ええ〜〜〜い!
仕方ない!
これしかジュニアサイズないんやったら仕方ない!という思いで、
ネット購入。

なぜこんなに、
必死になっていたかというと、
勉強以外のことで、
「あんなことになったらどうしよう」
とか
「こんなことになったら嫌やな〜」
とか、
考えている時間が
もったいないと思ったからです。

あと、そもそも「生理」じたいに慣れていないのに、
「もし、なった時にこうするのよ!」
「ああするのよ!」
という指示を覚えておかないといけないというのは、
小学生の女子には難しいのではないか?と思いました。
ただでさえ、
難しい問題の解き方を覚えるのに必死なのに。

うちの娘は、
「生理」に対してあまり神経質ではなかったのですが、
なんせめんどくさがり女子。
危機管理を覚えて準備するなんてことは、
なかなかできないタイプ。
受験当日に、突発的なことに対処できないかも知れないし、
どうなってもいい状況を作ってあげておくほうが良いと思いました。

なので、夏休み中に購入して、
慣れさせる事にしました。
生地感とかもわからないですし、
肌に合わないかも知れないのですしね。

履かせてみると、
これがなかなか快適で、
日常で履いても違和感も無いとのこと。

娘は、
「普通のパンツやん!」
「めちゃ楽!」
「心配しなくていいから、お洒落もしやすくていいわ〜」
といって気に入ってくれました。
まあ、お洒落を楽しむために準備したんじゃないけどな、、、と
心の中で呟きながら、
親としても一安心できました。

フェムテック商品をあらかじめ用意してあげてて、
本当に良かったと思いました。
本人も、生理の心配をせずに、
「このパンツ履いてたら、大丈夫!」
と思う事で、
少し、余裕ができたように思います。

今では、ユニクロさんでは、
ジュニア用のフェムテックショーツも発売されています。

今思えばですが、

勉強ももちろん大事ではありますが、
受験当日に、
特別な感じではなく、
いつも通り過ごすための方法を考えておくというのは、
とても大事な事だと思いました。

私みたいな中受経験無しの親がしてやれる事なんて、
気分上げてあげる事ぐらいかもな〜と思った出来事の一つです。

フェムテック、
ほんまにありがとう!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?