愛社精神って
おはようございます。
最近は週2~3日、春までの会社(ベンチャー)に出社
週1日コンサルさせていただいている会社
週1.5日自分のコーヒー関連
に費やしている私です。
転職・辞めるって思っても、現状今は「距離をとりながら得意なことだけさせてもらっている」状態。ありがたいような…難しい。
先日そのベンチャーの社長と話をする中で、会社のHPでもう少しなにかできるかもしれないという話題になりました。
私の見解では「今は自己発信の方向でしかなく、お客様の見たいものや感じたいことがまるでない。その為には情報の出し方を増やすべき」でした
社長も賛同してくれて、ではリクルートのようなページを作成してその中で従業員の様子や考え方、会社の想いなどを載せようと流れはできました。
パワポで資料作成し、スタッフにプレゼン当日
社長の「広報から提案があるみたいだから」からスタート
他の議題でもそうなのかしら?なんだか空気がふわふわした状態で始まった。
「従業員の感想のようなページを作成するにあたり、何人かのみなさんのお写真や考え方を載せたいと考えます」
といった趣旨のプレゼンです。
いつもうんちくを必ず発信するおじ様の発言は想定通り
それに対して噛みつく営業部長の発言もいつも通り
…さてこっからだ
まずは入社1年半の総務
「個人情報なので顔出しはしたくないです。ここに勤めているって特定されたくないです。出待ちとかされたらどう責任取ってくれるんですか?そういったアフターケアも考えてから提案してください」
入社2か月の設計(管理職)
「以前勤めていた会社がワンマンなトップで、勝手に写真とか撮られて載せられて嫌な思いしかないからやりたくない」
入社1年の研究職
「私はこの会社がそういったことをしないから入社しました」
いやー、心砕けましたわ
それを「そうだねー」としか言わない社長にも
それと同時に「これが愛社精神というものか」
と勉強になりました。
もちろん彼らにではなく、自分の内面に対してそう思ったんです。
私は生活をここで支えてもらっている
だから顔でもなんでも出せ…とは思ってないけれど、社長は会社に対して何かアクションしないとまずいなと感じている。
それに対して自分が出来ることをすることが勤めるという事だと思っている。それが私の価値観
人に対してどうこう思うのなんてどうでもいい。
やらない奴はやらない、でいい。それで私の給料が左右されるわけではないから。自分のできることをするだけだ。
でも私は会社に出来ることをしたい。
彼らは違う
ほー、私愛社精神あるみたい
でもそれが酸化して錆びて腐って「してやっている」となりたくはない
そうなるなら辞めるべきだ
いやー温度差にビビった。
感覚に勉強になった。
面白いわ
よろしければサポートをお願いいたします。ご支援いただいたお金はより面白いみんふぉと投稿の為に使います。よろしくお願いいたします💕