見出し画像

パインケーキはバットでアップサイドダウンよ

アップサイドダウンといえば、往年のディスコミュージックを思い出してしまう年代です。

記事が遡る並びになってしまうかもしれません。まだnoteを使いこなせていないの。

zoomでお菓子を作りましょー会3回目はパインケーキ。バットで焼くのがちょうどよい大きさで、レシピも簡単なのでよく作っています。パイナップルの缶詰は季節を選ばず安いのも◎

かつてヒットした、ホーローバットで作るお菓子っていうレシピ本を愛用しています。当時、野田琺瑯のキャビネサイズが手に入らず、探して歩いたの。ああいうのって洒落た雑貨屋さんにあるのよね。思い出した!アクタスにあったわ。代官山あたりの雑貨屋さん巡りもずっと行けてないなー。恐れずにあちこち行かれる時を待っています。ネット通販なんて楽しくないもん。

材料(21×16.5深さ3cm)

薄力粉........150g
ベーキングパウダー........小1
バター........60g
グラニュー糖........80g
卵........1個
缶詰のシロップ........大4
トッピング
輪切り(缶詰)........6枚
バター........25g
グラニュー糖........30g

作り方

※バットにオーブンペーパーをしく
※朝起きたら冷蔵庫からバターを出しておこう
※卵も常温にしておこう

①トッピングの準備

バットの底がひっくり返ってお顔になるぞ。パインの缶汁はよく切っておく。まず、25gのバターをレンジで液状に溶かしてバットに流し込み、グラニュー糖30gをまんべんなく振り入れる。その上に、パインを綺麗に並べる。ギュウギュウに詰めた方が綺麗だよ。

画像1

②バターを練ってグラニュー糖を入れる

バターをポマード状に練っていく。だから固いと出来ないのね。冷蔵庫から出したて!レンジで柔らかくしよう!ってチンすると溶けすぎちゃって冷凍庫で冷やしたりしたこともあるなー。バターが傷んじゃうね。

③卵を入れよく混ざったら、缶汁も入れる

白っぽく練り上げたバターにほぐした卵を混ぜる。グルグルしっかり混ぜてー。缶のシロップ捨ててないよね?入れましょう。あれれ力いっぱい混ぜているのに、何故か分離し始めた〜!って人が何人も。後で調べて見たら温度のせいなのかなって。冷蔵庫から出したひえひえの卵を入れると温度差で乳化しづらい、とか。でも混ぜに混ぜたらまた混ざる時もあるし、そのままやっちゃおう。

④小麦粉+ベーキングパウダーを入れる

ふるった粉類を混ぜる。ここからはヘラで掬うように優しく。粉っぽさが無くなってツヤが出るくらいまでしっかり混ぜる。

⑤バットに流し入れる

パインを敷いた上に流し込む。流れるほど柔らかくないはずだから、ヘラで押し付けるようにしてパインの穴にも生地を押し込んでね。表面を平に。

⑦オーブン180℃で30分焼こう!

けっこうしっかり、色づいているはず。あま〜いいい香りがするよね〜!粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やして、おやつの時間まで待つのじゃ。
よーく冷やして。ボナペティ!

画像2

画像3

画像4

画像5

ドライマンゴーでも、美味しくできたって。

画像6

画像8

画像9

画像9

フローズンヨーグルトを添えて。パインとドライマンゴーが入っているらしい。じゅるる〜。

子どもたちのオンライン授業の後にママの手作りおやつが待ってるよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?