見出し画像

長女が書いた桃太郎のエピソードが面白すぎた


どうもちゃむです!
noteの更新はめっちゃ久しぶりですね!

今回はどうしてもシェアしたい内容があるので是非読んでくださいませ!


昨日の夜急に娘2人が僕の部屋に入ってきて
「パパ、女子会しよ?」
って言ってきて
じょ、女子会ですか?まぁいいですよということで

お菓子を食べながら娘2人と怖い話とか、色々話してたんですけど

そんな中で
長女は今小学校5年生なんですけど

国語の時間に
「桃太郎の別な物語を自分で考えて書いてみよう」みたいな授業があったそうで

それを発表したいと言い出したので
ああいいよって事で読んでもらったんで
すけど

まあそれが衝撃的すぎて

めっちゃおもしろかったんですよ!

ちょっと自分の娘なんで、娘自慢っぽくなっちゃうんですけど

でも余りにも面白かったので

コレは話さないといけねーなと思いまして
是非シェアさせていただきます




物語は
犬、猿、キジをお供に付けて鬼退治に行くシーンあるじゃないですか?
その続きからになります。



桃太郎達は鬼ヶ島に到着しました。

鬼ヶ島に着くと、それはそれは立派な建物で
桃太郎の想像とは全くもって違う物で、
少し怖くなってしまいました。

中に入ってビクついていると、犬が言いました。

「そうだ、アイツを呼んでこよう。」

桃太郎は言いました。「そうだな、アイツを呼ぼう!」

そして、桃太郎と犬と猿とキジは、アイツを呼びにスタコラと歩き出すのでした。

そして、山を越え、谷を越え、海を越え、辿り着いたのは、

そう、桃太郎の彼女の家です。

アイツとは、桃太郎の彼女のマユミです。

マユミは、町一番の美女と言われるほど美人です。

コンコン、

「おーい、マユミ、いるか?」


「あらいらっしゃい、どうしたの?」


「マユミ、今日も、よろしく頼む!」


「あ~なるほど、任せて!」

そして、会話が終わると、また鬼ヶ島へ犬と猿とキジと、マユミを連れて、スタコラと歩き出すのでした。

そして、何故マユミを呼んだかと言うと、

こんなに美人だけど、
とてもムキムキマッチョなのです。

つまり、桃太郎はとても弱っちくて、
いつもマユミに助けてもらっていました。


それを犬が知っていたので、「アイツを呼ぼう」と言ってくれたのでした。

そして、再び鬼ヶ島に着いて、
マユミは服を、ビリビリ!と破って唸りました。

「うぉぉぉぉぉぉ!!!」


そして、門をぶち破ると、


鬼が「いらっしゃいませ!」
と、お出迎えをしてくれました。

ですが、マユミは、うおお!と唸りながら、鬼をぶん殴りました。


すると、鬼の大軍が出てきて、


鬼の王様だと思われる鬼が
「ケンカをおやめなさい!」


と言って、マユミは捕らえられてしまいました。


そして、マユミを助けようと、犬達が抵抗すると

犬達も捕らえられてしまいました。


そして、鬼達の大軍と、桃太郎1人だけになってしまいました。


鬼の王様が言いました。

「君は、何故ここに来たんだい?」
「戦いに来たのならもうすぐに帰りなさい。私達は一切戦う気などない」


そう言いました。


すると桃太郎は言い返しました

「お前達は何故宝を盗んだんだ!」
「今すぐ宝を返せばすぐに帰ってやる!」


すると、鬼の王様が言いました。

「私達は宝など盗んでいない!この屋敷の中を充分に見ていってくれ!宝などひとつもない!」

そして、その後の話を聞いて桃太郎は驚きました。


「昔は私達も人間と同じ世界に住んでいました。
しかし、何故か︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎鬼が町の人々の宝を盗んだ︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎という悪い噂が出てきて、鬼と人間は区別されてしまいました。
そして私たちは人間と一緒に生活が出来なくなり、この島へ逃げてきました。
貴方はその悪い噂を聞いてこの島に来たのでしょう。」

桃太郎は本当に申し訳なくなりました。

なんと、鬼達が悪いなんて真っ赤な嘘だったのです。


すると、桃太郎は鬼達の前で土下座をしました。

「本当に申し訳ない。私達は今まで勘違いをしていたようだ。お詫びと言ったらならないが、このきびだんごを食べてくれないか。」


そして鬼達は喜んでいただきました。

「これはこれは美味しい!素晴らしい!」
それを聞いて桃太郎は

「それでは、私達の世界に来て、おばあさんとおじいさんが大事に作ってくれたきびだんごを一緒に食べよう!」
と言いました。

すると鬼たちは喜んで支度をしました。

そして鬼たちは、人間の世界に戻って
きびだんごパーティーをして、

鬼が宝を盗んだんという真っ赤な嘘も解決して、
鬼と人間は、仲良く暮らしましたとさ。

おしまい。



どうだったでしょうか?

まずね、ツッコミポイントがありますけど、
マユミ何者だよってところですねwww


町一番の美女なのにムキムキマッチョっていうwww
凄い設定ですけども

コレを聞いて凄くいいなって思ったのが、

鬼も人間もハッピーエンドで終わるってとこですね!



これはほんと最高だなと思って。


ホントの桃太郎だと、
鬼が桃太郎達に倒されて、金銀財宝を取り返して、人間達はハッピーエンドって感じですけど、そうじゃないんですよね。


でね、この物語を聞いてて真っ先に頭に浮かんだのが、鬼滅の刃ですね!


あれはなんか鬼が人間を食べちゃったり殺しちゃったりするから一応鬼は悪役みたいな立場で描かれてますけど

でも、鬼も元々は人間っていうのと、鬼が死んでいく直前に、なんで鬼になってしまったのかっていう鬼なりの事情みたいなのも描かれてるじゃないですか?

なので、一応建前上は鬼殺隊が善で、鬼が悪みたいな感じですけど

まぁ最終的には、善も悪も無いよね?っていうのが僕なりの解釈なんですけど


んで、娘の話に戻りますけど
鬼が宝を盗んだって言う噂を流したのは誰なんだっていう謎とかは残りますけど



悪い奴なんていないよね?っていう感じで物語が終わるのと、
女性が強くて男性が弱いっていうのを描いてるあたりが、すごく時代を感じるなと思いました。



というわけで以上になります⊂( ˆoˆ )⊃

ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,880件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?