プロテインについて 

WPCとWPIの違いについて調べたので、記載します。
私の場合、普通のプロテインは飲むとお腹がはるので、このWPIが良いかもとお聞きしました。

WPCプロテイン
 
濃縮乳清タンパク質のホエイプロテイン

タンパク質は70〜80%以下
純度は比較的低い
脂質、炭水化物が多い
ビタミン、ミネラルの含有量が多い
カロリーが高い
ラクトース(乳糖)の含有量が多い
吸収は早いがWPIより遅い
値段が低め

WPIプロテイン
分離乳清タンパク質のプロテイン

タンパク質含有85〜90%
タンパク質純度高い
脂質、炭水化物少なめ
ビタミン、ミネラルの含有量
カロリー低め
ラクトース(乳糖)ほとんど含有していない お腹が緩くなる人でも飲める
吸収がWPC以上に早い
値段が高い
何回にもわたってフィルタリングされとても純度の高いタンパク質を含有しているのが特徴

WPIはラクトースがほとんど含まれていないとのことで、乳糖不耐の方でも飲めるのではないかと考えます。

とりあえず、自分で試してみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?