マガジンのカバー画像

潜在意識の活用・引き寄せの法則・宇宙の法則

100
自分の身に起こって、確信を深めていったあれこれについて書いていきます。(扉の写真は、戸隠神社参拝の際、思いがけず数年ぶりの雪が降る中歩いた杉並木。)
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

甘えるって・・・ ラク!!

今回は、本日の日付が変わるころにマニラに戻ってきた「日本弾丸帰国旅」で得たことについて書…

あぁ、そうだったのか~母との関係の変化変容

今回は、私が母にしたことを、母の立場で見れた、という話を書いてみたいと思います。 私と実…

「悪くないもん!」

昨日の続きで、私の家族(私の母ときょうだい)との関係について、書き足したいと思います。 …

正しくあらねばならぬ ~ からの解放

昨日までの家出シリーズに関連して、見つかったことについて書いてみたいと思います。 特に関…

自分との和解

今回は、家出にまつわる話の最終回です。一人暮らしをして、また現在の師、パートナー、友達、…

意外と大きかったセックスレスの弊害

今回も、引き続き家出にまつわるお話です。 アラフィフになって「オトナの家出」をして7年半…

それって性(格)の不一致、、、?

今回も前回に引き続き、「家出(いえで)」にまつわる話です。 アラフィフになって「オトナの家出」をして7年半が経ちました。 今回は、「性」について書いてみたいと思います。これを書くことには本当に長いこと抵抗がありましたが、今、これを書くときだ、という直感を元に今回の記事をかいています。 前々回のnoteはこちらです。 前回のnoteはこちらです。 「性格の不一致」は本当は「性の不一致」? 離婚理由で聞かれる「性格の不一致」は、本当は「性の不一致」、夜の生活が合わない

心身ともにハグを求めて

今回も前回の続きで、「家出(いえで)」にまつわる話です。 アラフィフになって「オトナの家…

「それってあなたの感”情”ですよね」

今回から、数回に分けて「家出(いえで)」にまつわる話を書いてみたいと思います。 「オトナ…

ハイヤーセルフからのヒント

今回は、あるセッションを受けた感想を書いてみたいと思います。 今回セッションをお願いした…

おっちょこちょい が止まらない

今回は、自分のそそっかしさについてちょっと書いてみたいと思います。 そそっかしいんです …

~ったら始める・・・?

今回は、英会話講師を始めた時のことを振り返って、「~ったら始める」について書いてみたいと…

「引き寄せ」の極意

今回は自分が普段「引き寄せ」ているものと、それは何故起きているかについて書いてみます。 …

リアル「転生もの」?!

今回は、急に腑に落ちた「あること」について書いてみたいと思います。 それは、「肉体は魂のゆりかご」ともよく表現されることです。 自分の身体、自分、そこに「宿っているもの」 折に触れ書かせていただいていますが、私は ー 人は自分の人生を選んで生まれてくる ー その人生での課題を持ってやってくる ー 何度も生きるけれど、その条件(容姿、能力、才能など)はその時のみ ということを深く信じています。 で、急に思ったんです。これって、少し前からアニメやライトノベル業界で