見出し画像

August 30, 2022: Toilet (1), Missing Target, Scolded (トイレ(1)、的を外す、怒られる)

Just as I was about to write an article on toilets, I found an interesting one by mayu-♪ san on Note. It made me laugh a lot. I broke into a laugh. At the same time, it appealed to my heart. I have often gotten scolded by my wife for dirtying the toilet. Before my daughter married, she often laughed at hearing my wife scold me.
I am always careful not to miss the target at the toilet. But it is not easier than expected to hit the target. It is sometimes out of my control. When I miss it, I panic, and my wife's angry face comes to mind. Further, I still have to continue it until it stops.
I have always attempted to find a way not to miss the target 100%. I also tried, but failed, peeing while sitting. It did not refresh me and was bothersome. I now stand to pee. I place my foot along the middle line of the toilet to come near it as much as possible. As of now, it is the best way.

 トイレに関する記事を書きたいなと考えていた矢先に大笑いする記事を拝見しました。mayu♪さんの記事です。読んだ瞬間、吹き出してしまいました。同時に身につまされ思いです。ボクもよくトイレの件で妻に注意されます。ひどく汚して、大声で怒鳴らたことが何度もあります、娘が家にいたころは、この騒動を聞くと、大笑いしていました。
的を外さないようにと注意しているのですが、外れるときがあります。的が外れた瞬間、焦りと同時に妻の顔が思い浮かびます。また、怒鳴られると思いながら、トイレを続けます。
 そして、何が起ころうとも、的を外さない方法を探ってきました。座ってすることも試した止めてしまいました。どうもすっきり感がないのと、座るのが面倒なためです。今は、立って用を足していますが、できる限り便器に近づくようにしています。片足を便器の真ん中までだして、用を足すようにしています。このやり方が一番的を外さないやりかたのようです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?