見出し画像

「子どもの名誉」って使い方間違ってないよね

ライングループの会話
昔、ライングループの会話の中で、小学生の息子の話をした。
なんとなく、悪い誤解を与えてしまったと思ったので、
「息子の名誉のために言っておくと、」
で始まる訂正のメッセージを送った。
息子の名誉(笑)と返された。

その人も息子もいるし、溺愛している。
決して悪い意味ではなく、ミスマッチな言い方にみえただけでしょう。
でも、おかしくないですよねえ。

七夕の願い
いや、実は、
昔、中二娘が書いた七夕の願いが、とっても笑えるものだったんです。
それを、ここに書きたくなっちゃって。
でも、娘はその話をされるのを嫌っているし、書けないなあと思ってたら、思い出した話です。
娘は、このブログを見ているわけでないけどね。
見ていないからこそ書けないね。
彼女の名誉は守られなければならないからね。

今日の中二娘
・鼻歌を歌っていた。聞いてもらいたそうだが、マニアックなボカロはよくわからない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?