見出し画像

5月24日 (金) 暑かった?

今日は人物に挑戦してみました。カカワーシャを描くつもりが化け物になり、仕方なく別のキャラを書いてみたけど全然ダメ。アタリをつけるとバランスとれるよ〜って言われたけど普通消すよな。
サムネを埋めるために毎日描きます。


暑かったっけ?

昨日は一番暑いタイミングを見事に回避して移動していた気がする。予報のような暑さはなかった。でも外は暑かったのかな。

もうすぐ6月だし蒸し暑くなると思うと嫌だね。体臭がキツいのって嫌だからDEOCO使ってるんだけど、効果あるのかは分かんない。
高校の頃に「チャカくんは汗臭くないね」と言われたことを今でも心の支えにしているが、そこからもう何年も経っているので臭くなっている可能性は十分にある。

トリプル馬単いつ当たんの?

トリプル馬単っていう馬券を平日毎日買ってるんだけど、今年だけで3回も「1着と2着の順番さえ違えば…」ってケースがあった。
まあ続けてたら当たるか。正直今回は当たっても25万とかだったので気に病んではいない。400万の時は一週間くらい落ち込んだ。

BP最新話

フォローしてるレイヤーさん(橋田のコスプレがハイクオリティで素敵)が話しているのを見て更新に気づくことが多い。

八虎が夜の世界でバイトするって話ね。制作時間を多く確保するには多少ストレスでも割のいいバイトをってほんとによくある話なのかな。
ベーコン出てきてフランシス(ブルアカ)のこと思い出した。フランシス・ベーコンって言われると「知は力なり」の方が先に出てくるんだけど、一般的にはどっちが思い浮かぶんだろう。

シンデレラストーリーが過ぎることで有名なBPだけど私は八虎推しではないし美大生でもないし特にその辺の評判は気にならない。教授陣も含めてみんなキャラ立ってて良いよな〜って感じ。推しは橋田です。

美大ってゼミみたいな感じで特定の先生につくことあるのかな。そもそも美大って何習うところなんだろ。知り合いには美大中退と卒業したけど様子がおかしくなってしまった人しかいない。中退した友人曰くゼミがあるらしい。

そういえば大学受験したくなくて私立の音大にいきたいって言ったら普通に反対されたんだよな。結局大学での勉強ってすごい楽しかったけど、あの時音大行かなくて良かった〜とは思わない。体験してない人生の良し悪しなんか分からないからね。

他人に突っかかっていい事ない

リプとか引リツ使って本人に届く形で暴言吐いてる人見ると結構心配になる。鍵かけて引リツしたり特にメンションせずに触れてる分には自由だね。

誹謗中傷全般に言える事だけど、性格が悪いとかじゃなくて脳に問題があってやめられないんだと思う。普通の人はまずやらないし、自分の感情をコントロールできないとか、他人に攻撃的なことを言って満足感を覚えてしまうとかって正常な脳の状態じゃないからね。

なので、誹謗中傷はやめよう!みたいな規範的な話をしたり厳罰化するだけじゃなくて誹謗中傷の病理について研究した方が良いと思う。誹謗中傷のない社会づくりに関するワーキンググループとかないのかな。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?