見出し画像

上海ロックダウン、生活生産情報一覧(5/18日発表情報)

感染状況

・5月17日の新規感染者数は855人(確定96人、無症状759人)、前日より増加。
・感染者は全員、隔離区域で発見された。
・新規死亡者数は3人、前日より2人増加。

▲新規感染者数推移(赤:確定|黄色:無症状)

・封鎖区の人口は79万人まで減少。一方で警戒区(防范区)は1,980万人まで増加した。

・上海は社会面ゼロコロナを達成。今後隔離区域外で少人数でも感染者数が出た場合は、迅速かつ正確に対応し、いち早く感染のリスクを断つとしている。
 

 

企業・生産関連

上海税関は貨物停滞問題の解決に向けた措置を公開。

・コロナで発生した貨物停滞問題の解決に向け、オンラインの通関窓口サービスをリリース予定。各業務の処理を迅速に行う。

・期限を過ぎた通関関連の申請を受理するにあたり、停滞金を免除、あるいは減額を行う。

・不可抗力で起きた過失は企業に自ら報告させ、法律上の責任を免除し、企業の負担を軽減する。

・民生物資や、重要な産業の需要に応じて、優先予約、優先審査、優先検査、優先通過などの措置を取り、集積回路や、医薬、自動車など、重点産業の生産復旧を推進。

・長三角地域のサプライチェーンを復旧させるため、上海、南京、杭州、寧波、合肥の五つの税関で、各々提出したホワイトリストに記載されている企業の通行を承認。企業に陸上運送から水路、または鉄道運送に変更させ、各税関を跨いだ運送スピードを向上させる。


関連記事:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?