見出し画像

一休さん

安国寺という寺に一休という男の子がお母さんにつれられ、お坊さんになる修行のため預けられる。
一休さんは寺での生活が始まるとすぐに小坊主たちと仲良くなり、とんちをきかせ和尚さんの水飴をみんなで食べる。
「このはしわたるべからず」も切り抜け、京の都でとんちに強い一休さんが有名になる。
お殿様に屏風の虎を縛るよう命じられるもうまく切り抜け、その後一休禅師という偉いお坊さんになる。

京都の昔ばなし

一休さんは後小松天皇の皇子

物語の類型
危険回避

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?