Chai|illustrator

普段はイラストレーターをしています。本名のイニシャルを省略したChai(チャイ)という…

Chai|illustrator

普段はイラストレーターをしています。本名のイニシャルを省略したChai(チャイ)という名前で活動中。過去に展示したイラスト作品たちをアップしていく予定です。

マガジン

  • 我が家の物物

    2018年に参加したグループ展「MY BOOK EXHIBITION 2018」で展示したノートブックを順番に公開していきます。 ページ中の文章は、誤字脱字含めて当時書いたそのままの内容を書き起こしています。 どこからでも好きなところからお楽しみください。 使用ノート:モレスキン水彩画用ノートブック(レギュラーサイズ) 使用画材:鉛筆、水彩絵の具(月光荘)

ストア

  • 商品の画像

    我が家の物物

    画家・猪熊弦一郎さんのコレクションをまとめた書籍「物物」に憧れて、もし自分のコレクションを紹介するとしたら…というテーマでイラストを描いてみました。生活必需品ではないけれど、側に置いておきたくなるあれこれの記録です。断捨離が苦手な方こそ楽しめるかもしれません。モレスキン水彩画用アルバムに描いたものをなるべくそのまま再現して作りました。ページの都合で収録しきれなかった8点を追加で紹介したミニペーパーとセットでお楽しみください。※2018年にgallery DAZZLEで開催のグループ展「MY BOOK EXHIBITION 2018」に出品したものをZINE用に再編集しました。A6縦開き / 26P / ソフトカバー / フルカラー※送料は梱包料を含みます
    ¥800
    AtoZ BOOKS by Chai
  • 商品の画像

    LONDON AtoZ MY POCKET DICTIONARY

    AtoZシリーズZINE第4弾は、2013年のロンドン旅日記をそのまま印刷して作ったフルカラー72ページのイラスト本。細かくて見辛い点・誤字脱字も見られますが、旅を終えて一気に書き上げた当時の様子を感じてもらえると嬉しいです。なるべく手帳の雰囲気を残すため、表紙のコラージュやページの裏抜けを再現しました。AtoZの順に描いておりますが、どこからでも好きなところからお読みください。A:Apple marketB:British MuseumC:Cath Kidston ……and more!A6縦 / 72P / ソフトカバー / フルカラー※送料は梱包料を含みます
    ¥1,800
    AtoZ BOOKS by Chai
  • 商品の画像

    A to Z in travel 旅にまつわるAtoZ

    AtoZ形式のZINE第一弾。旅にまつわるあれこれを、26本のイラストとミニエッセイでまとめました。AtoZの順に並んでいますがどこからでも好きなところからお読みください。旅のお供に便利なミニサイズ。手製本のため、表紙のカラーはランダム仕様となります。A:阿房列車シリーズB:BRUTUS旅特集C:カメラ……の順にZまで続きます。A6縦 / 28P / ソフトカバー / フルカラー※送料には梱包料が含まれます。
    ¥500
    AtoZ BOOKS by Chai
  • 商品の画像

    我が家の物物

    画家・猪熊弦一郎さんのコレクションをまとめた書籍「物物」に憧れて、もし自分のコレクションを紹介するとしたら…というテーマでイラストを描いてみました。生活必需品ではないけれど、側に置いておきたくなるあれこれの記録です。断捨離が苦手な方こそ楽しめるかもしれません。モレスキン水彩画用アルバムに描いたものをなるべくそのまま再現して作りました。ページの都合で収録しきれなかった8点を追加で紹介したミニペーパーとセットでお楽しみください。※2018年にgallery DAZZLEで開催のグループ展「MY BOOK EXHIBITION 2018」に出品したものをZINE用に再編集しました。A6縦開き / 26P / ソフトカバー / フルカラー※送料は梱包料を含みます
    ¥800
    AtoZ BOOKS by Chai
  • 商品の画像

    LONDON AtoZ MY POCKET DICTIONARY

    AtoZシリーズZINE第4弾は、2013年のロンドン旅日記をそのまま印刷して作ったフルカラー72ページのイラスト本。細かくて見辛い点・誤字脱字も見られますが、旅を終えて一気に書き上げた当時の様子を感じてもらえると嬉しいです。なるべく手帳の雰囲気を残すため、表紙のコラージュやページの裏抜けを再現しました。AtoZの順に描いておりますが、どこからでも好きなところからお読みください。A:Apple marketB:British MuseumC:Cath Kidston ……and more!A6縦 / 72P / ソフトカバー / フルカラー※送料は梱包料を含みます
    ¥1,800
    AtoZ BOOKS by Chai
  • 商品の画像

    A to Z in travel 旅にまつわるAtoZ

    AtoZ形式のZINE第一弾。旅にまつわるあれこれを、26本のイラストとミニエッセイでまとめました。AtoZの順に並んでいますがどこからでも好きなところからお読みください。旅のお供に便利なミニサイズ。手製本のため、表紙のカラーはランダム仕様となります。A:阿房列車シリーズB:BRUTUS旅特集C:カメラ……の順にZまで続きます。A6縦 / 28P / ソフトカバー / フルカラー※送料には梱包料が含まれます。
    ¥500
    AtoZ BOOKS by Chai
  • もっとみる

最近の記事

「我が家の物物」ZINEを作りました。

大変ご無沙汰しております。 こちらにいくつか記事をアップをしたまま数年が過ぎてしまいましたが、2023年にようやくZINEにまとめることが出来ました! いつの間にかnoteにもストア機能が装備されていたので、早速連携させてみました。 出来るだけ原本となったモレスキンノートに近付けたく、サイズを縮小させつつ仕上げました。ZINEの角丸加工は、印刷所で冊子状に仕上がったものを自宅の角丸パンチで少しずつ角丸にしています。 こちらに載せていない物物たちもいくつか収録していますので紙

    • 22 NHKびじゅチューン! のガチャガチャフィギュア

      値段(200円)の割によく出来ているので回してしまった。 本棚の美術本コーナーが定位置。 一番右側にいる小さなウサギもガチャの一部なのですが、すっかり描き忘れていました。 娘が生まれてからガッツリ観るようになったEテレの5分間番組「びじゅチューン!」。リアルタイムに楽しんでいる全国のちびっこたちが羨ましいです。 2019年7月には、新たなシリーズが発売されるそうです。密かに「その天女、柄マニアにつき」に出てくる吉祥天女像を期待しているのです、ラインナップに含まれていると

      • 21 月光荘画材店の右手クリップ

        小さなクリップはすぐに何処かへ行ってしまうけれど、これなら失くさない!! 親指がしっかりと紙を挟んでくれる姿がとても頼もしい。 出番がない時は、机近くのフックにひっかけて置く。 小指側にGEKKOSOの文字が刻印されているのも良い! 月光荘画材店は、銀座にある老舗画材店。2017年に創業100周年を迎えました。 右手クリップ以外にも、透明水彩絵の具やパレットなどたくさんお世話になっています。右手クリップを見つけたのは、画材を買い足しにお店を訪れたとき。たくさんカゴに入っ

        • 20 ペーパーナプキン

          こういうの(正方形のカラフルなもの)ではなくこういうの(二つ折りのシンプルなもの)を細々と集めている。 ロゴだけがポンとハンコのように印刷されているのが素朴だけどグッとくる。 最近は無地のものが多いので印刷されたものを見つけるとお店の心意気を感じる。 ペーパーナプキン、細々とコレクションしています。数えてみたら現在60種類ほど集まりました。最近は本当に無地ばかりのものが多く、なかなか捕獲に至りません。

        「我が家の物物」ZINEを作りました。

        マガジン

        • 我が家の物物
          24本

        記事

          19 ポンポンキーホルダー

          私はポンポンに弱い・・・! ストラップ売り場ですずなりにぶら下がって売られている様子がまた良い。2色にしぼって選びきれなかったので2色とも購入。カバンの目印に。3才児に好評! 現在、ポンポンキーホルダーはプチウナ(携帯用かゆみ止め薬)のストラップとして活躍中。派手な色とモコモコの手触りのおかげでカバンの中からすぐに取り出せます。

          19 ポンポンキーホルダー

          18 海外の飴紙

          以前、雑貨屋のイベントで見た、ソ連の飴紙の展示に影響を受け、私も集めはじめた。お土産で頂いたら、中身を美味しく楽しみ、飴紙を綺麗に洗い・乾かし・シワをのばして専用のノートに貼りつけて収集完了! 蟻が集まってくると大変なのでしっかり洗おう。早めに貼らないと、家族にゴミと間違われて捨てられるのでどうぞお気をつけて…! なんと!今月、この飴紙展示の第二弾が始まったそうです。場所は文京区本郷のレトロビルにある雑貨屋ミッテさん。展示期間中は紅茶やお菓子をはじめ、レジュメまでいただ

          18 海外の飴紙

          17 牛乳をそそぐミッフィー

          現在、上野で開催中のフェルメール展で売られていたコラボミッフィー。全く牛乳を注ぐ気が感じられないその姿は、見る人の財布のひもをゆるくさせる…かも知れない。 イラストを描いた当時は上野の森美術館で開催していたフェルメール展。ミュージアムグッズもかなり気合いが入ったラインナップとなっていました。このミッフィーもその中の一つ。牛乳を注ぐどころか完全にこぼしています。 「可愛い…けれどぬいぐるみはかさ張るなあ」という方には、牛乳を注ぐミッフィーの写真ポストカードがオススメです。

          17 牛乳をそそぐミッフィー

          16 国立科学博物館の記念メダル(トロートン望遠鏡)

          久しぶりに訪れた科博で見つけた素敵すぎるお土産。 レトロな販売機は変わらずの佇まいだったが、メダルそのものはかなり技術が進歩している模様。もう一つの蝶をあしらったメダルもとても美しかった。 メダルはちびっこ向け、という考えはもう古いのかも。今後集めてしまいそうな予感大。 メダル販売機は、ミュージアムショップ近くのガチャガチャコーナーにありました。ミュージアムショップのみの利用も出来るそうです。 蝶デザインのメダルも必ず揃えます!

          16 国立科学博物館の記念メダル(トロートン望遠鏡)

          15 鎌倉 北汎工房の陶磁器ボタン

          おじいさんが1つ1つ手作りしているという、陶磁器のボタン。 キツネの表情に魅かれて購入。 ピンを付けてブローチにしようと思いそのままひき出しの中に…。 普段ブローチを付ける習慣など無いのにブローチ素材を集めるクセを何とかしたい。 ホクハン工房と読むそうです。鎌倉・小町通り沿いの小さな貸しスペースのような店舗に出展されていました。5年以上前のことになるので現在の活動状況は判りませんが、またボタン選びにお邪魔したいです。その時は、このボタンをブローチとして着けていくことにし

          15 鎌倉 北汎工房の陶磁器ボタン

          14 ダイカットされた紙モノ

          これは、cafeのショップカードなのだが、しおりの形になっている。 なんとも上手い仕掛けでグッときてしまう。 ダイカット(型抜き加工)の他に箔押し・穴開けの加工まで施されているので紙モノ好きとしては持ち帰らずにはいられない。 ※このcafeは残念ながら2017年に閉店。寂しい… ジュンク堂池袋本店の裏にあったので、購入した本を読むのにぴったりなcafeでした。閉店は残念ですが、同じ建物内にある姉妹店のcafe pauseは現在も営業中。こちらもゆっくり過ごせるcafeな

          14 ダイカットされた紙モノ

          13 ノベルティでもらったビーズブレスレット

          オンラインストアでネックレスを買ったときに、購入御礼のメッセージと一緒に同封されていた。ビーズの配色が私のストライクゾーン!!! 別のパターンがあれば購入したいので商品化してくれないだろうか。

          13 ノベルティでもらったビーズブレスレット

          12 ETTORE SOTTSASSのSILENE(小物入れ)

          セール販売しているのを見つけて購入。 80年代を代表するデザイナー・エットレ・ソットサスによるデザイン。 軽いのに、灰皿としても使えるほど丈夫。 クリップや消しゴムなどデスクワーク用品の一時置きとして活躍中。

          12 ETTORE SOTTSASSのSILENE(小物入れ)

          11 marimekkoのショップカード

          マリメッコのショップカードは店舗によって柄を変えているので、コレクション魂を刺激される。 しかも、モノトーンで統一されているので集めたカードを並べて飾るとまた洒落た雰囲気に。 あと2枚ぐらいあった筈なのだがどこへ行ったんだろう・・・

          11 marimekkoのショップカード

          10 フライングタイガーのソフトトイ

          りんごの中に指を入れてあおむしを動かす指人形。娘用に これは良い! と思って買ったものの、全く見向きもされなかったので、時々私があそんでいる。 フライングタイガー(Flying Tiger)は、なかなか攻めた商品が多いので月イチのパトロールは欠かせません。娘が0歳の頃は無反応だったこのソフトトイですが、3歳を過ぎた頃久しぶりに渡してみました。自分で指を入れて動かすのが楽しいらしくかなり喜んでくれました。良かった!

          10 フライングタイガーのソフトトイ

          09 法華寺のお守り犬

          犬は安産の守り神。 ということで出産前に母から譲ってもらったのがこのお守り犬。 奈良の法華寺で尼僧たちが1つ1つ作っているらしい。 ①山土に護摩祈願の灰を混ぜる ②こねて形成し4〜5日かけて自然乾燥 ③胡粉を着色 ④雲母粉で磨く ⑤絵付け ⑥本尊に奉って祈願 大変な手間の数々・・・! お守り犬はとても繊細な人形のため、箱から出すのもドキドキします。ちゃんと首輪をしているところも可愛い! 手作りのため、購入希望の場合は事前に予約をするのが良いそうです。

          09 法華寺のお守り犬

          08 伊豆大島の爪楊枝入れ

          爪楊枝をたくさん入れることでこの部分が椿のおしべのように見える、というすばらしいケース! グッドデザイン賞なのでは? 伊豆大島にお越しの際は是非お買い求めを。 ピンクの椿もあるよ! 2014年に伊豆大島を訪れた時に、観光ホテルのお土産コーナーで購入。椿は伊豆大島を代表する花のため、椿モチーフのお土産はたくさんあるのですが、この爪楊枝入れがダントツの可愛らしさでした。何回も言いますが、グッドデザインとはこういうこと!

          08 伊豆大島の爪楊枝入れ