見出し画像

ひろちゃんラーメン行ってきた

コロナになってから、ラーメンは月に1回まで、なんなら一回行きたいと感じたら、翌月に持ち越しなさい、という神の声が聞こえるようになったので、今年は殆どラーメン屋さんに入っていない。

それこそ、風来居に2回ほど行ったのと、かぐら屋さんを偶然見つけてはいったのと、もしかしたら酔っ払って夜中にどこかへ行ったかもしれないけど、多分その4回ぐらい。

で、散髪ついでに小滝橋通りを歩いてたら、先日かぐら屋さんのnote書いた時に気になってた2店舗のどっちかに入ろうという脳内会議が開催され、とりあえずキイロピカピカで入りづらそうなリンダ軒は来年に回すことにして、ひろちゃんラーメンへ行ってまいりました。

中華そばらしく、シンプル。あっさりしょうゆに縮れ麺、具材はチャーシューと刻みネギと少しのメンマのみ。

おいしかったけど、スープがだいぶんしょっぱかったかなぁ。

おじさんにはもうしんどい味付けかもしれない。

同じ理由で、同じく小滝橋通り界隈の名店はな火屋にももう何年も行っていない。

まずいわけじゃないので、好みの問題。味強めのシンプルな中華そばがお好きな方はぜひどうぞ。ちなみにトップ画はnoteギャラリーから似たようなの探してきたけど、別ものです。尾道ラーメンの写真って書いてあったかな?

ところで、先日の激レアさんで、ラーメンたかはしの女店主の方が出てらっしゃいましたね。ラーメン激戦区であれだけになるには、そんなストーリーがあったんだなぁと、感心しました。


[PR]:チャベリへの寄付と応援メッセージもお待ちしておりますm(_ _)m

[PR]:無料チャットならチャベリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?