永峰佳久 経過報告④

永峰佳久がこの世に誕生してもう50日経過した。
すごい、成虫のセミよりは確実に生きている。
これだけ俺が続けられているのは、偏に俺のnoteを読んでくれている皆様のおかげなんて微塵も思っていない。なぜなら読まれていないことを知っているから。
こちとら毎日ダッシュボードチェックしてるからな‼知ってるんだぞ‼おい‼

まぁ短い上に内容がほとんどなく、ただ続いているだけのようなものなので致し方ないし、俺だったら読んでいないと思う。
継続して読んでくれている人がいない場合この経過報告もあまり意味をなさない気もしているが、やる。やるったらやる。

俺はこの実験をやる上で、永峰佳久のTwitterアカウントは事あるごとにツイートをするという性格を付与しようと決めていた。(実際に始めてみたらびっくりするくらい書くことなくて、今はほとんど動いていない。)
理由としては本来の自分と反した性格のほうが別人格っぽいからだ。
しかし、永峰佳久としてSNSを更新するようになってから俺は自分の本来のTwitterアカウントを多く使用するようになっていっている。おそらく自分以外の名義でSNSを使用し始めたことで、俺自身がSNSに慣れてきている。
今までアカウントを作ってから1年半で10しかツイートしてなかったアカウントがここ一か月で10回ツイートしている。単純計算で18倍。スタンドなら成長性Aで間違いない数値だ。

新しく作った人格は俺にSNS力を萌芽させようとしているようだ。