Blender~ParticleSettings続編~

ParticleSettingsを使わないと忘れちゃうので

改めて知りたい項目を調べました。

①どうやって使えるの?

 3Dオブジェクトを作ったら使えます。下図のアイコンを箇所に行って

 プラスマークを押すと出てきます。

画像1


②機能

【数】 

 Emission -Number

画像2

【サイズ】

 Render - Scale

画像3

【配置】

 Velocity-Randomize 

 (速度だけど、数値だけ動かすと微妙に位置変動する)

画像4

【回転】

 ※Hairの場合は Advancedにチェックを入れないと出てこない

 Rotation -Orientation Axis - Normal        (回転軸を好きに設定)

 Rotation -Randomize

画像5

【レンダリングで表示するか・しないか】

  Render - Show Emitter  のチェックを入れる  →表示する

  Render - Show Emitter  のチェックをつけない →表示しない

画像6

【ビューポートで表示するか・しないか】

 Viewport Display - Show Emitter のチェックを入れる →表示する

 Viewport Display - Show Emitter のチェックをつけない →表示しない

画像7


以上です。


あとはLodifyとParticleSettingsはなんだか相性悪そうでした。

ParticleSettingsはForceを作っておくと反応するので

それはまた別の機会に検証できたらします☆

引き続きよろしくお願いいたします。

良かったら下にある💛押してください。

cinema4DやAEスクリプト代金にあてます!