マガジンのカバー画像

にゃむ❤️の『看護まがじ〜ん』

60
30年以上、自分のスタイルでやりたい看護を自由にのびのびとさせて頂いています。緩和ケアや認知症に関する記事が主になるかなぁと思います。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

認知症のかたの保清(おふろ等)ミッション💫

最近は、看護の記事をほとんど書いていないことにふと気づいた。 ここら辺で久々に日々の看護の中のエピソードを少しばかりお届けしたいと思う。 訪問看護の仕事は多岐に渡っている。ご自宅で人工呼吸器をつけているかたの全身管理・ケアなどもあれば褥瘡(床ずれ)や創傷などの処置、PEG(胃ろう)の管理、バルンカテーテル交換、高カロリー輸液の管理、点滴、注射、血糖測定、吸引、リハビリ、浣腸、摘便、ターミナルケア…と所謂、医療的な処置。 そして、医療的な処置とは別に保清ケアなどもある。