見出し画像

#ボドゲの話をしよう。番外:横浜ボードゲーム会レポ(12月編)

#ボドゲの話をしよう
どうも、死に急ぐ生命の果実です。

ボードゲームを遊ぶ人には皆それぞれ悩みがあります。

  • ボードゲームって難しいの?

  • 買ってみようと思ったけどどこに売っているの?

  • どんなゲームやったらいいのかわからない!

  • そもそも遊ぶ相手がいない!

さて、こんなときはどのようにしたらいいのでしょうか。

今回はそんな悩みを一気に解決する「ボードゲーム会」というイベントのご紹介です。

ひと口に「ボードゲーム会」といってもその形式は様々です。

  • そもそも募集はどこでやってるの?

  • 開催期間はいつ?

  • 場所はどこ?

  • 参加のための条件は?

などなどいろいろありますが、多くの場合は集まった参加者が一緒にボードゲームを楽しむという点は同じでしょう。
参加したボードゲーム会の話をちょいちょいこうして記事にまとめていくので、興味のある方は参考にしてみてください。

本日はやまだ。さんの主催する「横浜ボドゲ会」に参加してきましたので、そのレポートとなります。

ざっくり以下のような内容でお話していきたいと思います。


会場

■開催場所
横浜市神之木地区センター 3階 小会議室

※最寄り駅
JR横浜線「大口駅」
*JR京浜東北線「東神奈川駅」から乗換の隣駅
*東急東横線「菊名駅」から乗換の隣駅
*相鉄新横浜線「新横浜駅」から乗換の2つ隣駅
*横浜市営地下鉄「新横浜駅」から乗換の2つ隣駅

横浜近辺で、アクセスはそんなに悪くはありません。

公民館や地区センターなどの公共施設は、施設を借りる際の料金が安く、そのため会費が安く抑えられるという利点があります。
半面、利用するためにはその地区の住民であったり、使用の理由に問題がないかの審査があったりと制限があります。
もちろん、ボードゲームは常設しているわけではないので、各自で持ち寄る必要があります。

豆知識

雰囲気

※11月分の時の写真なので、あとで差し替えます

参加者はだいたい16人くらい?
年齢や性別などはばらばらといった印象でした。
とはいえ、ボードゲームが好きという共通点があるので、話題には事欠きません。
全体的にアットホームで、和気あいあいとした雰囲気でした。

主催のやまだ。さんの挨拶で、横浜ボードゲーム会のスタートです。

遊んだタイトル

ここからは遊んだタイトルをメモ。
なお、今回からリンク先は「ボドゲ―マ」さんのデータベースにはっています。
みなさんの遊んだ感想やレビューなども見られるので、興味がある方は参考にしてみてください。

コヨーテ

JELLY JELLY STOREより

騙し合いの推理ゲーム。すべての要素で真実を見抜け!

各プレイヤーが1枚ずつカードを持っている中、自分のカードだけが見えない状態で場に出ているカードの合計数を予想するゲーム。
みんなが自分の方を見てニヤニヤしているかと思えば、他の人は自分の持ったカードを不可解な顔で見つめている。
そんななんとなく不思議で面白い空気感が魅力のこのゲーム、真剣勝負でありながら不思議とニコニコしてしまいます。
皆が初対面のボードゲーム会で最初に遊ぶにはちょうどいい塩梅の逸品。

タイムボム

JELLY JELLY CAFEより

ボマー団と時空警察の熱き戦い

タイムボムを爆発させたいボマー団とタイムボムの爆発を阻止したい時空警察が、お互いの正体がわからないまま、解除を巡って導線を切っていきます。
人狼などに代表される「正体隠匿系」の中では比較的シンプルでとっつきやすく、初心者にはオススメのタイトルです。

僕は今回二度目のプレイとなるタイムボム。
僕の役目は「ボマー団」。
頑張って嘘をついたり誘導したりと立ち回りながら、途中で正体を見破られながらも、なんとか爆弾を爆発させることに成功します。
追い詰められたけれど運と度胸で逆転成功の楽しいゲームでした。

クアックサルバー

Amazon.com より

どれだけ濃ゆ~い魔法の薬を作れるかのチキンレース

プレイヤーは自分の薬袋から「材料」を引いて鍋に投入します。
そこで薬を作るのをやめるか、さらに材料を投入するか決め、投入することを決めたプレイヤーは、さらにチップを薬袋から引きます。
しかし気をつけてください。
特定の材料を鍋に入れすぎてしまったプレイヤーの薬は爆発してしまいます。

ギリギリまで材料を煮詰めて高得点を狙うチキンレース&自分の攻略がうまくいくよう、薬袋の中身もカスタムしていく拡大再生産ゲームです。

街コロ

JELLY JELLY STOREより

街が大きくなるワクワク感がたまらない!

市長となって物件を買い集め、街を発展させましょう。
やることはシンプル。サイコロを振ってお金を稼ぎ、そのお金で物件を買うこと。
サイコロの目によって物件からちゃりんちゃりんとお金が生まれるのはとても気持ちイイです!
ただし、同じく街の発展を狙う別のプレイヤーもいるので、資金稼ぎも物件集めも効率的に!
シンプルでおもしろい、ボードゲーム初心者には超・オススメです!

ストライク

JELLY JELLY CAFEより

ダイスをぶつける爽快バトル!

アリーナにダイスを投げ入れ、ゾロ目が出たらそのダイスを手元にもらえる。
ただし×印が出たら、そのダイスはゲームから没収されます。
ルールはたったこれだけ。
じゃらんじゃらん持っていたたくさんのダイスが、振るたびに減っていく焦り。
アリーナにダイスを投げ入れるときの緊張感がたまらない、シンプルですがとても熱中できるゲームです。
ルールが簡単で短い時間で白熱バトルができるのも大きなポイント!

もっとホイップを!

JELLY JELLY CAFEより

甘いものが大好きな女の子向け……というほど甘くない。

ケーキを均等に切り分けるゲームです。
丸いケーキの上手な分け方を知っていますか?
それは、最後に取る人が切り分けることです。その人は、取り分が少しでもお得になるよう、平等に分けようとするでしょう。
同じトッピングのケーキを集めると得点になりますが、それは他の人も集めている……最後にとる自分が損をしないように、ケーキを分割する必要があります。

見た目やテーマがかわいいので「女の子にオススメ!」などと紹介されることも多いですが、わりとガチなジレンマが発生するゲームなので、勧めるときにはお気を付けを。

クオ ヴァディス

筆者のプレイより

手札一切なし。交渉だけで勝負せよ。

このゲームが好きだと「あいつは性格が悪い」と言われます。
勝つと「一番悪いのはあいつだ!」と必ず言われます。
ちなみに、僕はこのゲームが大好きです。

古代ローマの政治をテーマに、自分の息のかかった議員を元老院まで進めるすごろくライクなゲーム……なのですが、サイコロもカードも使用しません。
使うのは他プレイヤーとの交渉のみ。
上のマスにコマを進めるのには、他プレイヤーの賛同が必要です。
「次のマスに進みたいのですが、協力してくれませんか?」
「ええ、いいですよ。―その代わり、少しばかりチップがほしいですね」

こんなやりとりがなされ、ゲームが進行していきます。

なお、ゲームのルールには「約束は守る必要はない」と明記されています。

男前動物園

カードのサンプル

ところで俺の○○を見てくれ、こいつをどう思う?

男前動物園とは、男前な動物たちの集まる男らしい動物園である。
しかしそんなある日、男前動物園に遠足に来ていた幼児たちが一斉に迷子になってしまった。
―流れる迷子放送!
―叫び惑う幼児の親たち!
ゆけ、男前動物。迷宮と化した動物園の深奥から、幼児たちを助け出すのだ!

2012年に発行された同人ゲームです。
ルールはすごろく+カードバトル。
他プレイヤーに妨害男前動物を出されたら、それを倒すまで前に進むことはできません。
……という、シンプルなルール。(※モンスターメーカーというタイトルをオマージュしているそうです【ルールブックより】)
とにかく男前動物のビジュアルとノリが刺さればひと笑いできるゲーム。
(初期版ゆえか、バランスには若干難ありなのはご愛嬌。

ドロッセルマイヤーさんのなぜなぜ?気分

すごろくや より

事件の真相は神のみぞ知る

「上の句」と「下の句」を組み合わせてランダムで発生した『謎』に対して、プレイヤーはイエスかノーで答えられる質問をします。神に。
サイコロやコインで質問の回答を確定し、その設定をもとに事件の謎を解いていく……という、水平思考ゲーム。
勝利条件などはなく、「皆が納得すれば解決」というある意味潔すぎるふんわりさが独特です。

本日のプレイ内容を抜粋。
「ある男は自己紹介で失敗しました」。
「その死体は、ほほ笑んだ状態で発見されました」。
―なぜでしょう?

「男は自殺した?」【NO】
「自己紹介の失敗は周りに笑われた?」【YES】
「男はコメディアンを目指していた?」【YES】
「男の自己紹介の失敗で、誰かの人生は変わった?」【YES】

というような形で、「コメディアンに憧れていた男性が、自己紹介の失敗により笑われたが、それによって人生が変わったという人間がいたことを知り、自分の人生に満足して亡くなった」というが真相ではないか。と落ち着きました。ふんわりしていますね。

その後…

13時から7時間半をぶっとおしたゲーム会でしたが、20時半をもって撤収。
会場を撤収するときは、来た時と同じように綺麗に片づけるのが使用させていただくときのマナーです。

解散後は帰るのもよしですが、せっかくなので皆でごはんなどはいかがでしょうか。
今日は近くのバーミヤンで、仲間たちとボードゲーム談義などに花を咲かせました。

バーミヤンの本ずわい蟹と海鮮の熱々おこげ。美味しかったです。

せっかくの機会なので、連絡先などを交換するもヨシ!!
こうしてボードゲーム仲間の親交は深まっていくのです。

みなさまも興味ありましたら、近くのボードゲーム会などに参加してみてはいかがでしょうか。
きっと楽しい一日になると思います。

本日僕から伝えたいことは以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?