【英語】3 Hint game!【連想力up】vol.1

連想ゲーマーズ 隊長 セロでござんす!

今回は記事でも書いた、英語を使う事が100倍楽しくなる【連想力】をお手軽にUP! UP!しちゃうゲームを考えたので是非チャレンジしてみて欲しい。

↓ 【連想力】については下のリンクで ↓
https://note.com/cero415/n/n2ceaed6ba93c

上のリンクから記事を読んでくれた人は、どんなゲームなのか?は察しがつくかと思うけども…。
一応、どんなゲームなのかを説明していこうかな。

-【3 Hint Game】とは? -
・3つのHintから【答え=IT】を当てる。

これだけの実にシンプルなゲーム!

しかし!このゲームは【連想力UP!】が目的!!
【シンプル】だが【イージー】ではないのだよ!!フフフ…。

【連想力UP】の為に必要な最重要ポイント【追加情報】を得る!
これが本当に大事なポイント!ここ試験に出るからね?

最初はセロもそうだったんだけど、「3つのHintだけでわからない時は、追加情報を聞けばいい!」って発想がなかった。盲点だね(笑)
「ルールに3つのHintで当てろ!って書いてあるやん!」って言いたくなるわね。うんうん。
長くなってきたから、そろそろ【3Hint game】のルールをまとめておきますかね。

- 【3Hitnt game】のやり方 -

・3つのHintから【答え=IT】を当てる。
・【追加情報】が欲しい場合は、コメント欄で質問する。
・【答え=IT】がわかった人は、答えを書かずに【 I got it 】と書く。
・答え合わせは【vol.2】にする。

ゲーム内容はこんな感じでやっていこうかなって思っている。
一人一人の【連想力】をUPさせるのが目的だから

→【絶対に答えを書かない様に!】←

自分/他の人が、質問したものを【追加情報】として、どんどん【連想】していこう!ワッショイ!!

前書きが長くなったしまったが、栄えある第一回目の問題にいってみよう!

-【3 Hint game.】vol.1 -

1. [ It's brown outside and white inside. ]
2. [ I eat it in the morning. ]
3. [ It goes with butter. ]
What is it?

わかった人はコメント欄に答えを書かずに【 I got it 】と
【追加情報】が欲しい人は、コメント欄で質問してくださいな!
どんどん質問していく事が、あなたの【連想力UP!】に繋がる!
だから、自分の答えに確信を持てる様に、ガンガン質問していこう!

答えは次回発表するからお楽しみに!

それでは、みんなで楽しく【連想力UP】していきましょ!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?