アニメ「ワールドダイスター」クイズ 上級

全45問あります。36問以上正解で相当な通だと思います。
解答解説は問題の下の方にあります。

問題

問1 第一場にて、ここなが乗った新幹線は、実際の時刻表でははやぶさ8号ですが、作中では何号になっているでしょう。

問2 第一場にて、上野駅でここながカトリナに初めて会った時に発した挨拶は何語か、順に答えてください。
日本語→( )→( )→( )→( )

問3 カトリナの母親の名前はテレーゼですが、父親の名前は何でしょう。

問4 第一場の入団試験にて、ここなは誰から台本を受け取ったか、フルネームで答えてください。

問5 第一場の入団試験にて、ここなの受験番号は何番でしょう。

問6 作中で知冴が「硬いもの」の例として挙げたものを3つ全て答えてください。

問7 次の知冴のセリフの空欄を埋めてください。
( )は嘘でも、( )は嘘をつけない。一週間で身も心も日本人にならなきゃいけないなんて、( )だね。

問8 第三場にて、カトリナを取材した雑誌の名称は何でしょう。

問9 次の静香のセリフの空欄を埋めてください。
ここが私達のステージ。この世は( )。人は皆( )よ!

問10 第三場にて、カトリナはどのセリフを言った後に集中が途絶えたでしょう。
ア このことはどうにも変えようがないの。
イ 私だって帰りたくないのに。
ウ そう何度も何度もお願いしたわ。
エ 何もかも遅かったのよ。

問11 第三場にて、「竹取物語」の最後の場面で流れた挿入歌のタイトルは何でしょう。

問12 第四場にて、ここなとカトリナが具材を買いに行った、ひさご通りにある店の名称は何でしょう。

問13 次のここなのセリフの空欄を埋めてください。
お肉に下味つけて、( )でコーティング。さっと( )にお肉をくぐらせて、( )を入れてから温めるの。

問14 第四場にて、八恵が持ってきた差し入れは何でしょう。

問15 シリウスの舞台に立てるのは、何歳まででしょう。

問16 「アラビアンナイト」の稽古中、ここなが毎朝起きていた時刻を答えてください。

問17 ここなや望有が飲んでいた、ミネラルウォーターの商品名と、容量を答えてください。

問18 第五場の最後でここなが言った二つの願い事とは何でしょう。

問19 第六場にて、ここなとカトリナが会った橋の名称を答えてください。

問20 第七場で八恵が飲んでいたクリームソーダにささっていたストローの縞の色を答えてください。

問21 第七場にて、ここなが演技を変えさせてほしいと頼んだことに対する各キャラクターのセリフを示します(一部省略)。そのセリフが発せられた順番に並び替えてください。
ア カトリナ「構わないわ」
イ 八恵「構いませんよ」
ウ ぱんだ「別にいいですよ」
エ 知冴「いいよぉ」

問22 望有は、静香の演技を「何型」と表現したでしょうか。

問23 望有が小学生の頃に『リア王』を見たナショナルシアターはどこにあるでしょう。

問24 シェイクスピアの喜劇の例として知冴が挙げた作品を3つ答えてください。

問25 ロミオとジュリエットはそれぞれ何家の出身でしょうか。

問26 次のぱんだのセリフの空欄を埋めてください。
この前は( )、その前は( )。今は( )と、サーフィンにハマってるみたいですけど。

問27 次の望有のセリフの空欄を埋めてください。
水と同じ( )なのに、いくら飲んでも喉が渇くなんて、( )ね。

問28 「インプロ」とは、日本語で何のことでしょう。

問29 次の八恵のセリフの空欄を埋めてください。
( )なので、シャモさんに習いに来ました…明日は( )の( )、明後日は( )…

問30 テレーゼがここなと静香に初めて会った場所を答えてください。

問31 『夏の夜の夢』にて、テレーゼとシャモはそれぞれ誰を演じていたでしょうか。

問32 第九場にて、知冴はここなのメンタルを何にたとえたでしょうか。

問33 第九場にて、カトリナがテレーゼに送ったメッセージの文章を答えてください。

問34 第十場にて、ファントム役のオーディションに立候補した登場人物を、立候補した順に並べてください。

問35 次のファントムのセリフの空欄を埋めてください。
( )を( )の仮面で隠し、( )を( )の仮面で覆うこともできない者は、パリジャンとは言えないからね。

問36 幼少期のここなが舞台の真似事をしていた人工島の名称は何でしょう。

問37 次のセリフの空欄を埋めてください。
静香「アドバイスしてあげる!( )こと!絶対叶うって、自分を信じさせるの」
ここな「信じさせるって…どうやって?」
静香「簡単よ!演じればいいの。( )を!」

問38 「ゲネプロ」の意味を答えてください。

問39 次のここなのセリフの空欄を埋めてください。
約束はね、( )んだよ。静香ちゃんは私の物語って言ったけど、これは私達の物語。

問40 第一場から第十一場のうち、エンディングの後に次話のサブタイトルコールがない回は第何場でしょう。

問41 「オペラ座の怪人」の作者は誰でしょう。

問42 次のドイツ語を和訳してください。
1. Halt die Klappe.
2. Kopf hoch!

問43 次のうち、千寿暦役の鳥部万里子氏が演じていない登場人物を選んでください。
ア 第一場の「女の子」
イ 第二場の「流石のファンA」
ウ 第五場の「劇団員C」
エ 第八場の「女児B」
オ 第九場の「ファンの女の子」

問44 次のサブタイトル一覧の空欄を埋めてください。

問45 次の配役表の空欄を埋めてください。

問題は以上です。
解答解説は下の方にあります。スクロールをお願いします。






























































































解答・解説

問1 第一場にて、ここなが乗った新幹線は、実際の時刻表でははやぶさ8号ですが、作中では何号になっているでしょう。
答 212号
解説 八戸から上野までの切符が映されています。座席は2号車16番A席です。ちなみに現実の「212号」は仙台発東京行の「やまびこ」に充てられています。

問2 第一場にて、上野駅でここながカトリナに初めて会った時に発した挨拶は何語か、順に答えてください。
答 日本語→英語→ドイツ語→ロシア語→フランス語
解説 こんにちは→ハロー→グーテンターク→ドーブルジーン→ボンジュール、と言っています。カタカナ発音ですが…

問3 カトリナの母親の名前はテレーゼですが、父親の名前は何でしょう。
答 トビアス
解説 第一場、工藤花がカトリナの願書を見ながら「トビアスとテレーゼの娘」と言っています。また、第九場でテレーゼが「トビアスと結婚する前」と言う場面もあります。

問4 第一場の入団試験にて、ここなは誰から台本を受け取ったか、フルネームで答えてください。
答 紙屋敷育子
解説 見たところ、育子と海洋が台本を配っているようです。

問5 第一場の入団試験にて、ここなの受験番号は何番でしょう。
答 17番
解説 ここなの胸に受験番号が貼られています。カトリナが16番で、その次であることからもわかります。

問6 作中で知冴が「硬いもの」の例として挙げたものを3つ全て答えてください。
答 コンクリート、ナタデココ、フランスパン
解説 コンクリートとナタデココは第二場で湯舟の中で発したセリフ。フランスパンは第十一場で屋上で発したセリフです。

問7 次の知冴のセリフの空欄を埋めてください。
答 (セリフ)は嘘でも、(仕草)は嘘をつけない。一週間で身も心も日本人にならなきゃいけないなんて、(悲劇的)だね。
解説 第二場、ぱんだと談話している場面です。個人的にはその後のぱんだの「それ一人一箱じゃねーかんな」というセリフが好きです。

問8 第三場にて、カトリナを取材した雑誌の名称は何でしょう。
答 フューチャーダイスター
解説 「日本の未来を担う、若き役者を紹介する雑誌」です。ちなみに、記者の声優は後藤彩佐氏です。

問9 次の静香のセリフの空欄を埋めてください。
答 ここが私達のステージ。この世は(舞台)。人は皆(役者)よ!
解説 第三場、『勿忘唄』を歌う直前のセリフです。出典はシェイクスピア『お気に召すまま』。原語ではAll the world's a stage, and all the men and women merely players.です。

問10 第三場にて、カトリナはどのセリフを言った後に集中が途絶えたでしょう。
答 イ 私だって帰りたくないのに。
解説 この後で電気がショートし、カトリナのセンスが消えてしまいました。「ユメステ」ではアニメで飛ばしてしまったセリフももちろん収録されています。

問11 第三場にて、「竹取物語」の最後の場面で流れた挿入歌のタイトルは何でしょう。
答 『悠久月華』
解説 アニメでは歌詞はなく、メロディだけ流れます。「ユメステ」ではラモーナが歌っています。個人的に好きな歌の一つです。

問12 第四場にて、ここなとカトリナが具材を買いに行った、ひさご通りにある店の名称は何でしょう。
答 築地マルシェIzumi浅草店
解説 実在する八百屋です。アニメでは第四場では店名が映っていませんし、第六場でも「築地マルシェ」の部分が映っていませんので、難問でしたね。

問13 次のここなのセリフの空欄を埋めてください。
答 お肉に下味つけて、(小麦粉)でコーティング。さっと(卵液)にお肉をくぐらせて、(バター)を入れてから温めるの。
解説 第四場、シュニッツェルを作る場面です。小麦粉→卵→パン粉、は揚げ物の基本!

問14 第四場にて、八恵が持ってきた差し入れは何でしょう。
答 たい焼き
解説 結構大きな紙袋ですね。いくつ買ったのでしょうか…。残念ながらたい焼きを食べるシーンはありませんでしたね。

問15 シリウスの舞台に立てるのは、何歳まででしょう。
答 23歳
解説 第五場で海洋がここなに説明しています。望有はちょうど23歳なので、年齢規定ではなく自主的に引退していそうですが…。

問16 「アラビアンナイト」の稽古中、ここなが毎朝起きていた時刻を答えてください。
答 5時30分
解説 第五場、望有がここなに渡したスケジュールや、ここながかけたスマホの目覚ましからわかります。

問17 ここなや望有が飲んでいた、ミネラルウォーターの商品名と、容量を答えてください。
答 CRYSTAL WATER 550ml
解説 ラベルに書いてあります。ちなみに鉱水です。ここなは第五場、望有は第九場で飲んでいます。

問18 第五場の最後でここなが言った二つの願い事とは何でしょう。
答 「この公演が成功しますように」「八恵ちゃんがダイスターになれますように」
解説 ここなは自分がワールドダイスターになりたい理由を見失っていたのでしょう。ちなみに、この後の八恵ちゃんは「いい願い事だね」と、作中で唯一敬語を使っていません。

問19 第六場にて、ここなとカトリナが会った橋の名称を答えてください。
答 桜橋
解説 X字をした珍しい形の橋です。デジタルスタンプラリーのスタンプポイントになったので聖地巡礼をした人なら答えられたはず。

問20 第七場で八恵が飲んでいたクリームソーダにささっていたストローの縞の色を答えてください。
答 赤色
解説 かなりの難問だったかと思います。ちなみにアイスクリームはありますがサクランボは乗っていません。

問21 第七場にて、ここなが演技を変えさせてほしいと頼んだことに対する各キャラクターのセリフを示します(一部省略)。そのセリフが発せられた順番に並び替えてください。

イ 八恵「構いませんよ」

ア カトリナ「構わないわ」

エ 知冴「いいよぉ」

ウ ぱんだ「別にいいですよ」
解説 一番大変な役回りである八恵が了承したことで他の団員も動いたのでしょうか。それにしても、ここなは大きな期待を背負っていますね。

問22 望有は、静香の演技を「何型」と表現したでしょうか。
答 憑依型
解説 第七場のセリフです。演じる役に溶け込む演技です。もしかすると美兎も憑依型演技なのかもしれません。

問23 望有が小学生の頃に『リア王』を見たナショナルシアターはどこにあるでしょう。
答 ロンドン
解説 第八場。望有も千景のような演劇ガチ勢小学生だったのでしょうか。

問24 シェイクスピアの喜劇の例として知冴が挙げた作品を3つ答えてください。
答 『十二夜』『お気に召すまま』『空騒ぎ』
解説 第八場。やはり演劇といえばシェイクスピアですよね。これらの作品もユメステに追加されることを願っております。

問25 ロミオとジュリエットはそれぞれ何家の出身でしょうか。
答 ロミオ…モンタギュー家、ジュリエット…キャピュレット家
解説 原作を知っている人なら即答だったでしょう。原作を知らなくても第八場のぱんだのセリフでわかります。

問26 次のぱんだのセリフの空欄を埋めてください。
答 この前は(陶芸)、その前は(アマチュア無線)。今は(朝顔研究)と、サーフィンにハマってるみたいですけど。
解説 第九場。知冴は多趣味ですね。私と気が合いそうです(小並感)

問27 次の望有のセリフの空欄を埋めてください。
答 水と同じ(透明な液体)なのに、いくら飲んでも喉が渇くなんて、(不条理)ね。
解説 第九場。日本酒は糖分が多く含まれており、なおかつアルコールには利尿作用があるため、脱水状態となります。

問28 「インプロ」とは、日本語で何のことでしょう。
答 即興演劇
解説 第九場のここなのセリフに「インプロ劇団」が出てきます。「即興」を意味する英単語improvisationが由来です。

問29 次の八恵のセリフの空欄を埋めてください。
答 (習字)なので、シャモさんに習いに来ました…明日は(家庭科)の(お裁縫)、明後日は(漢字ドリル)…
解説 第九場。一日で全部片付ければいいのに…と思ってしまいます(笑)。

問30 テレーゼがここなと静香に初めて会った場所を答えてください。
答 浅草文化観光センター
解説 第九場。作中には名称は出てきません。八階にある無料展望台からは浅草を一望できます。デジタルスタンプラリーのゴールポイントとなっていました。

問31 『夏の夜の夢』にて、テレーゼとシャモはそれぞれ誰を演じていたでしょうか。
答 テレーゼ…パック、シャモ…ティターニア
解説 第九場のテレーゼのセリフからわかります。『夏の夜の夢』は、シェイクスピアの喜劇です。

問32 第九場にて、知冴はここなのメンタルを何にたとえたでしょうか。
答 オリハルコン
解説 アトランティスに存在したとされる幻の金属です。

問33 第九場にて、カトリナがテレーゼに送ったメッセージの文章を答えてください。
答 アタシはシリウスでダイスターになるわ
解説 母親宛てのメッセージにも拘わらず、日本語で送っています。シリウスこそが自分の居場所である、自分はシリウスで生きていくのだというカトリナの強い意志が感じられます。

問34 第十場にて、ファントム役のオーディションに立候補した登場人物を、立候補した順に並べてください。
答 ぱんだ→知冴→カトリナ→八恵→ここな
解説 ここなは静香の想いに答えたかったのでしょうか。ちなみに、OP後の望有のセリフでは、「ぱんだ、知冴、八恵、カトリナ、ここな」の順となっています。

問35 次のファントムのセリフの空欄を埋めてください。
答 (苦痛)を(喜び)の仮面で隠し、(喜び)を(無関心)の仮面で覆うこともできない者は、パリジャンとは言えないからね。
解説 第十場。作中では、稽古場面で知冴が言っています。

問36 幼少期のここなが舞台の真似事をしていた人工島の名称は何でしょう。
答 ナタネ島
解説 第十一場。陸奥横浜駅から徒歩50分程度の場所にあります。いつか聖地巡礼してみたいものです。

問37 次のセリフの空欄を埋めてください。

静香「アドバイスしてあげる!(夢は口に出す)こと!絶対叶うって、自分を信じさせるの」
ここな「信じさせるって…どうやって?」
静香「簡単よ!演じればいいの。(夢見る少女)を!」
解説 第十一場。ここなの回想シーンです。「ワールドダイスターになりたい自分を演じ」させることで静香はここなの夢を叶えようとしました。ここなは、自分がワールドダイスターになりたかった本当の理由を思い出します。

問38 「ゲネプロ」の意味を答えてください。
答 初日公演の前に本番同様に行う最終リハーサル
解説 第十二話の八恵のセリフにあります。「通し稽古」を意味するドイツ語Generalprobeが由来です。

問39 次のここなのセリフの空欄を埋めてください。
答 約束はね、(二人いないとできない)んだよ。静香ちゃんは私の物語って言ったけど、これは私達の物語。
解説 第十二場。ここなが自分の中の静香に話しかけるシーンです。ここなも静香に舞台に立ってほしいのです。

問40 第一場から第十一場のうち、エンディングの後に次話のサブタイトルコールがない回は第何場でしょう。
答 第八場
解説 「ロミオとジュリエット」公演後、公園でぱんだと知冴が昔を懐かしむシーンで終わります。

問41 「オペラ座の怪人」の作者は誰でしょう。
答 ガストン・ルルー
解説 フランス人作家です。ちなみに原作の著作権は切れています。

問42 次のドイツ語を和訳してください。

1. Halt die Klappe. ちょっと黙ってて。
2. Kopf hoch! 前を向きなさい!
解説 1.は第二場、2.は第六場のカトリナのセリフです。

問43 次のうち、千寿暦役の鳥部万里子氏が演じていない登場人物を選んでください。
答 エ 第八場の「女児B」
解説 佐藤未奈子氏が演じています。

問44 次のサブタイトル一覧の空欄を埋めてください。

問45 次の配役表の空欄を埋めてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?