見出し画像

クーポン使って楽しむファミレスノマド

ラブライブとガールズアンドパンツァーが好きな人はほぼ必ず入れているであろう定番アプリのココウェブ。また今月からガルパンのキャンペーンが行われることになり、恐らく20日からココス通いが始まりそうです。個人的に逸見エリカが結構好きなのですが、何はともあれファミレスノマドをする週間が始まりそうであり、二時間以上充電しなくてもやってけるパソコンに持ち替えて作業する必要が出てきました。

さて、ファミレスノマドをやる上で欠かせないのがファミレスの公式アプリでございます。
「なんで?」ってのは言うまでもなくクーポンが付いているからでありまして、特段コーヒーの味に強い拘りがあったりしない限りは、ファミレスでドリンクバーを使った方がコスパが良いかもしれないからです。
それでは今回はクーポンを使ってファミレスノマドを楽しむことにしてみましょう。

㊀コラボのクリアファイルはガチャ!

ガールズアンドパンツァーと言えば組織論系の本が書かれるくらいにはビジネス&エンジニア界隈にも人気あったりしますし、個人的にはリボンの武者なんかある意味で新自由主義的な資本主義世界を垣間見れて好きだったりします。
ブックオフでも秋山優花里を主人公とした本編ストーリー版が売ってますので、本編を読んだ上で同人誌ではありますけども、ガルパン仕事述を読んでみるのはオススメします。

ココスは今のところラブライブサンシャインとガールズアンドパンツァーが主なコラボ先で、時折キャンペーンをやってたりします。その時のクリアファイルなのですが、基本、ガチャ式です。ええ、今まで毎回ガチャでした!
そんなわけで、お目当てのメンバーがいる場合、高確率で複数回通うことになります。今回の場合で行くと当たる単純確率は四分の一。まぁ一回で当てるのは無理ですね。
まぁココスの場合、追加キャンペーンへの応募にココウェブの登録が必要なので、必然的に会員登録することになると思いますが。

㊁深夜のファミレスは愉しい

ファミレスも20時を過ぎますとお客さんが一気に減ってきます。この20時を過ぎるとどうなるのかって言うと、客層が変わってくるんです。
20時以前の客層は「ファミリーレストラン」の名前の通り家族連れが多いのですが、20時を過ぎるとシングル客が割と出てくるようになる。おまけにお店も閑散としてるんで、長居しても文句の言われる雰囲気はない訳です。店舗スタッフがホールに出てる時間は会計の時+αみたいな状態になるし。

㊂スタバよりはコスパも良い(ただし御洒落さは無い)

画像1

ファミレスのクーポンでもドリンクバーは最強です。もファミレス=ドリンクバーと言っても過言じゃないくらいドリンクバーの存在は必須。クーポンを使うとだいたい50円くらい値引きされるんで、これだけをとってもクーポンは必須です。
あとガストなんかはコーヒーの味も上がってきてますし、すかいらーく系もココスも共に飲めるドリンクの種類は多くなってきましたね。味とコスパを考えると、個人的にはスタバより良いんじゃないかなと思います。
最近すかいらーく系やデニーズは電源を備えた店舗が増えてきました。そういう客層を想定してるわけですね。その意味でもノマドしやすい環境が整ってきているわけです。
ただ、ファミレスノマドにも難点はあります。基本的にファミレスノマドにはスタバノマドのようなオシャレさはありません、ええ、Macがイマイチ合ってないのね。だからファミレスで作業するときはもうWinです。窓です。VersaProです。私の持ってる2013年モデルなんてゴツい見た目なんで、ファミレスでノマドやるのに向いています!(何が?)
まぁ日中はサラリーマンやってるノマドなんでアレですが、深夜のファミレスはとても落ち着きますし、作業環境としては悪くありません。
なのでノマダーな方は是非ファミレスのアプリ入れて、クリアファイルを狙いつつお得にドリンクバーを頼んで深夜のファミレスを愉しみましょう。
尚、深夜のファミレスを愉しむにあたっては、注文は21時50までに済ませることをお勧めします。深夜割増掛かるんで、22時以降の注文は。

ご一読ありがとうございます。お読みいただいた記事がもし無料、あるいは価格以上の価値があると思ったら、フォローならびに、サポートいただけますと幸いです。