見出し画像

ジキルとハイド

話題のモノが世の中で流行るようになり、、約三年。
フットワークの軽い私にとって、「ひきこもる」生活は辛く。
そんな矢先に出会ったaini(旧tabica)の「オンラインはしご酒」。

主にZOOMを使用し、各ホストさんのお部屋にお邪魔→居合わせた方とオンライン上で相席するシステムという、とっても画期的なイベントが行われていました。

初めてお伺いしたママさんのお部屋が居心地がよく!(^^)!
いつも顔出す常連に。

そして、ひょんな事から「うっちーさんもママさんやってみては?」
とアドバイスをいただき、ホストデビュー→「ママ」をやる事に。

そして、そのママさんが「stand.fm(スタンドエフエム)というラジオアプリがあってね、、、。」と、またまたアドバイスをいただいたのもあり。

ラジオ配信を開始。

現在の私が存在しています。

昨日、知ったのですが(^^)/そのママさん。
私の事を有り難い事に、スナックに訪れた方に紹介していただいた様で。。。

そのお話を聴いた方が、私の体験を申し込んでくれたり。
stand.fmの配信の固定リスナーさんになってくれたりと。

日本各地に留まることなく、海外在住の方とも繋がる形となりました。

人とのご縁で、本当に幅が広がり。
私の視野が。尺度といいますか。
広がる喜びを、ひしひしと感じています。

ほぼ定期的かな?
ainiで繋がりのある方とZOOM飲みをする機会があるのですが。

先日も私にとって「氣づき」のある、貴重な時間を体験する事が出来たので、その備忘録を。

開始早々。潜在意識に関して話題が出ました。
実は周りからみると「強くて芯がある」様に見えるけれども。
繊細要素を持ち合わせている為、実は弱い部分もあり。

この「弱い部分」を隠して。取り繕っている所が、、あるよね?
と、指摘されました。

はい。流石だと思いました"(-""-)"

スタエフの配信で、「二面性」に関して収録をしている回があるのですが、、もし、ご興味がありましたら、聴いてみて下さい。

この「二面性」に限らず多々深堀内容のお話がでましたが、、また、おいおい伝えられたらと思っています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?